季語/水引の花(みずひきのはな)を使った俳句

「水引の花」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「水引の花」について

【表記】水引の花

【読み方】みずひきのはな

【ローマ字読み】mizuhikinohana

子季語・関連季語・傍題・類語など

季節による分類

・「み」で始まる秋の季語

・「秋の植物」を表す季語

・「初秋」に分類される季語

月ごとの分類

8月の季語

水引の花を含む俳句例

水引の花三尺の紅に/谷活東

峠路や水引草は妻のもの/岸田稚

真白な妻の爪屑水引草/香西照雄

行水や水引の花蓼の花/田中冬二

草深く水引草に客案内/高木晴子

紅白の紅水引の花の紅/後藤夜半

年玉の水引うつる板間かな/虚子

水引の焦れて細る思かな/会津八一

秋海棠水引草の露けしや/臼田亞浪

近道の昔のままに水引草/小谷久子

山蔭を来て水引の花の庵/後藤夜半

小暗きに一穂の艶水引草/赤井淳子

尼来るを百も承知の水引草/齋藤玄

水引草皇女の墓へ磴細し/松本澄江

水引草生ふ赤門に赤仁王/高澤良一

掃きよせし水引の屑歯朶の屑/菜花

水引の紅にふれても露けしや/青邨

朝寒や花一すじの水引草/野村喜舟

水引草二筋三筋風のまゝ/安藤寿胡

森暗く水引の紅雨さそふ/松村蒼石

俳句例:21句目~

水引草に月光詰ぶ十三夜/遠藤梧逸

水引や奥の院より異邦人/北野民夫

水引の花に順ふ雫かな/佐々木六戈

水引の濃き一すぢを仏にも/北澤瑞史

水引の花が入つてゐる雫/佐々木六戈

水引草空の蒼さの水掬ふ/石田あき子

水引草目が合ひて猫立停る/石田波郷

姉の恋ならず水引草こぼる/峯/信恵

うぐひすや水引結ぶ鮮かに/永井龍男

水引の花茎にのり空へのび/上野章子

御殿野菊御所水引草京の秋/西本一都

くちあけに水引うるる祭かな/龍岡晋

戦しごき残る友どち水引草/香西照雄

水引の白も漸く目立ち来し/江口竹亭

水引の秋ゆく花をさらに密/皆吉爽雨

水引のよぢれてありし百千鳥/中田剛

水引の花の触れゐる柱かな/岸本尚毅

水引草天狗の寺が鐘を撞く/細川加賀

水引の咲くは私ごとめきて/中村明子

水引の紅を尽して末枯るゝ/高木石子

俳句例:41句目~

空襲解除水引草の水ながれ/萩原麦草

水引草や矢倉音なき片明り/小林康治

一と雨の過ぎし水引草の赤/高木晴子

水引の紅の色ほど信じをり/白土青波

水引草びゆうと水吸ふ鯉の口/中拓夫

水引の花のうしろの廊下かな/中田剛

水引の耳掻ほどの花弁かな/大橋敦子

水引にとまる燈心蜻蛉かな/籾山柑子

水引や尼が住みつき厭離庵/北野民夫

信玄が六女の寺の水引草/藤田あけ烏

水引に屈みて海を遠くしぬ/原田青児

水引に滝のしぶきと深山露/大野林火

剪りそへて芒水引みづ~し/高濱年尾

水引の紅をふやして雨の寺/木内彰志

水引の跳ね一茎も交はらず/藤田八郎

水引の花にはことに雨繊し/吉屋信子

かひなしや水引草の花ざかり/正岡子規

さかりとて寂かに照や水引草/渡辺水巴

その家へ水引草を手折りつつ/山本洋子

ふれあひて水引草も世も淡し/中嶋秀子

俳句例:61句目~

ゆふぐれの金水引の一條も/佐々木六戈

今年また水引草の咲くところ/原田浜人

千草濃しことに金水引の金/大岳水一路

天台の金水引の吹かれをる/佐々木六戈

手習ひも四十の果や水引草/石田あき子

抽んでて水引花をつゞりたる/藤岡玉骨

日の中の水引草は透けりけり/室生犀星

昼の月水引草に色もなし/長谷川かな女

武蔵野に水引の紅濃かりけり/笠原遠山

水引がすいと目に入る高山寺/高澤良一

水引に視力測られゐるごとし/高澤良一

水引のきんいろ挿して山の家/関戸靖子

水引のひとすぢくもる墓前かな/岸田稚

水引の好む暗さのありにけり/西村和子

水引の暮るる間際を目守りゐる/森澄雄

水引の縺るる程に鏡花の忌/相生垣瓜人

水引の花がひろげて雨の粒/佐々木六戈

日も月も淡き世なりし水引草/大館史子

水引の花の人目を避くる紅/後藤比奈夫

水引の花の消え入る虚空かな/福井圭児

俳句例:81句目~

水引の花の素直にかたくなに/後藤夜半

水引の花を心の日に透かす/後藤比奈夫

水引の花咲き土岐は窯どころ/井上光枝

水引の際立つ方へ目を遣りぬ/高澤良一

水引や人かかれ行く瀧の怪我/前田普羅

水引をひそかに蟻の往来かな/会津八一

水引草に跼みて海を遠くしぬ/原田青児

水引草のつぶさに紅し宇陀郡/角川春樹

水引草一糸の軽ろさ風に在り/河野南畦

水引草撥ね違ひたり揺れ違ひ/行方克巳

水引草畳のつやにうつりけり/室生犀星

水引草群れて縺れて風の炎に/渡辺恭子

水引草還暦までも生かされて/朝倉和江

瀬音にも揺れて水引草の花/森田かずを

道の辺の蓼水引も憂しとのみ/石塚友二

露けさの水引草は糸雨のごと/栗生純夫

静臥永し水引繁と見得る視角/香西照雄

水引はゆふぐれの花影さへなし/福島小蕾

水引もがんぴの花も昏くなり/深川正一郎

水引やはかなき笑顔こぼしたる/小池文子