季語/冬瓜(とうが)を使った俳句

「冬瓜」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「冬瓜」について

【表記】冬瓜

【読み方】とうが

【ローマ字読み】toga_

子季語・関連季語・傍題・類語など

・とうがん(とうがん:togan)

・かもうり(かもうり:kamori)

・冬瓜汁(とうがじる:togajiru)

季節による分類

・「と」で始まる秋の季語

・「秋の植物」を表す季語

・「初秋」に分類される季語

月ごとの分類

8月の季語

冬瓜を含む俳句例

冬瓜の腸刳り檻の猪/山田晧人

江南の冬瓜枕よりも大/森田峠

冬瓜の尻のしもふり星祭/辻桃子

冬瓜をまたぎ青天白日なり/橋石

冬瓜やたがひに変る顔の形/芭蕉

一刀の断冬瓜の腹真白/宮崎笛人

冬瓜のいたゞき初むる秋の霜/李由

尼留守の冬瓜座る框かな/服部翠生

冬瓜やたがひにかはる顔の形/芭蕉

冬瓜の葉も蔓も無く行く秋や/漁夫

冬瓜か石か一と雨ごとに秋/上村占

坐りよき冬瓜を乗せ猫車/本宮哲郎

冬瓜を二つ並べし脳の皺/柿本多映

麓人の描く冬瓜や良寛忌/草間時彦

冬瓜の煮方煮崩れ防止策/高澤良一

山寺や斎の冬瓜きざむ音/飯田蛇笏

冬瓜の老人食を出されけり/高澤良一

冬瓜は父に南瓜は母に似る/近藤巨松

冬瓜を月余に亙り愛蔵す/相生垣瓜人

冬瓜や改造農家夢肥やし/百合山羽公

俳句例:21句目~

冬瓜のごろりと上り框かな/吉村/明

冬瓜や牛鳴くことも宵の内/山本洋子

冬瓜や霜ふりかけし皮の色/正岡子規

どこ叩きても冬瓜の貌なりし/上田操

冬瓜や霜ふりかけし秋の色/正岡子規

冬瓜を提げて五條の橋の上/川崎展宏

冬瓜を煮てゐて友を失へり/柿本多映

冬瓜汁病院食に何處か似て/高澤良一

冬瓜汁空也の痩を願ひけり/加舎白雄

冬瓜汁腹八分とは佳き言葉/高澤良一

冬瓜汁還らぬ人に心寄す/岡崎三四子

三角畑守る冬瓜多産なり/百合山羽公

地蔵会のこどもの色の紅冬瓜/森澄雄

指はじきして冬瓜の品定め/川村紫陽

俳諧は肚でするもの冬瓜汁/高澤良一

冬枯や八百屋の店の赤冬瓜/正岡子規

母逝きて冬瓜汁の遠くなり/小松弘枝

冬瓜といふ曖昧を二三日/赤尾冨美子

総体にとぼけた味の冬瓜汁/高澤良一

鬼城忌の宵は冬瓜汁とせむ/鈴木五鈴

俳句例:41句目~

冬瓜の枕さだむるかかしかな/千代尼

冬瓜にききすぎし酢や小丼/飯田蛇笏

冬瓜にことに燭のいろ地蔵盆/森澄雄

冬瓜に月のいろある今宵かな/森澄雄

冬瓜の椀にとろける神無月/横山房子

やや寒の病棟に炊く冬瓜汁/小島千架子

板敷に冬瓜と時をすごしけり/川崎展宏

木耳のよき歯當りや冬瓜汁/下村ひろし

冬瓜を求めて蟹の入り来る/相生垣瓜人

ことのほか鼈甲いろの冬瓜汁/石田小坡

さびし世の瓜冬瓜や茄子南瓜/横澤放川

冬瓜や海ゆく旅を恋ひゐたる/辻美奈子

なまけ癖冬瓜汁より移りけり/高澤良一

ひとところ擦れて冬瓜届きけり/日原傳

抱き持つ冬瓜に子の温みあり/百瀬美津

冬瓜の切口にたつ秋気かな/織田烏不関

冬瓜をもてあましをる一家族/高澤良一

冬瓜の粉吹く子規の面がまへ/川崎展宏

冬瓜の味のやうなる人なりし/桝井順子

人間をくりかへしてや冬瓜汁/岡井省二

俳句例:61句目~

俎板に冬瓜のせてありにけり/田中冬二

冬瓜の坐り碧湖となりにけり/山本洋子

冬瓜と帽子置きあり庫裏の縁/北園克衛

冬瓜を静物として横たふる/相生垣瓜人

冬瓜におもふ事かく月見かな/山口素堂

冬瓜に笊の坐りのままならず/神山果泉

冬瓜のうぶ毛に刺さる昼の夢/加藤浩子

冬瓜の翡翠に透けて母の味/長谷川祥子

冬瓜のころげて荒るる畠かな/村上鬼城

北京の宿冬瓜汁のうすみどり/細見綾子

冬瓜汁すすまぬ箸を奨められ/高澤良一

冬瓜や補陀落浄土ここにあり/角川春樹

冬瓜汁子あればあるで憂ひけり/安住敦

冬瓜のひとつがふさぐ野菜籠/和田祥子

冬瓜のふくらみを撫し男老ゆ/伊藤白潮

冬瓜の面取りをして一人かな/平井/梢

冬瓜のほめられてゐる夏料理/岩田由美

冬瓜の白粉も濃くなりにけり/宮川白夢

流れよる冬瓜一つ九十九里/自在丸幸子

石垣で大きくなりし冬瓜かな/松藤夏山

俳句例:81句目~

冬瓜を割り半分の置きどころ/水谷芳子

自己主張せぬ冬瓜を餡掛けに/高澤良一

冬瓜の清しき白をサクと切る/祝/恵子

冬瓜のごろりと二日ばかりある/飯田希々

冬瓜のどこを撫でても尾てい骨/北迫正男

冬瓜のなかに棲みたし火点して/大石悦子

冬瓜のぽつてり煮えて喜寿祝/梶山千鶴子

冬瓜のわた抜くけむり掴むごと/中尾杏子

冬瓜の実の一郎さん次郎さん/岩淵喜代子

冬瓜の寝こけてゐたる朝月夜/百合山羽公

冬瓜を置ひに鼓楼をくぐりけり/有馬朗人

買はれ来て冬瓜十日目もごろり/後藤静枝

冬瓜や置くといふより転がされ/野中亮介

冬瓜をつゝみ大きくうねる線/相生垣瓜人

冬瓜をまはしてなにもなかりけり/原田喬

吝ん坊のごとく冬瓜煮てとろ火/高澤良一

器ごと冬瓜冷やしありにけり/鈴木しげを

土間掃いて冬瓜を轉がして置く/前山百年

冬瓜の銀あん下処理ねんごろに/高澤良一

嫁の座といふ冬瓜のごときもの/奥坂まや