季語/盆用意(ぼんようい)を使った俳句

「盆用意」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「盆用意」について

【表記】盆用意

【読み方】ぼんようい

【ローマ字読み】bonyoi

子季語・関連季語・傍題・類語など

・盆支度(ぼんじたく:bonjitaku)

季節による分類

・「ほ」で始まる秋の季語

・「秋の行事」を表す季語

・「初秋」に分類される季語

月ごとの分類

8月の季語

盆用意を含む俳句例

百枚の畳を拭きて盆用意/杉山睦

墓みちの滑刈り盆用意/三原清暁

門川に簾洗ふも盆用意/岸風三楼

舟板に草蝦干すも盆用意/羽田岳水

盆用意女で混める製米所/沢木欣一

盆用意先づ菰筵編み始め/白石高一

桃の翁桃の媼と盆用意/伊丹さち子

一つづつ一つづつ母盆用意/斎藤双風

九頭竜の青き葦刈り盆用意/中島真理

気落ちせし己励まし盆用意/福田蓼汀

傾ける墓を起すも盆用意/長谷川回天

姑の味鱈と牛蒡の盆用意/福井寿美恵

山賤や用意かしこき盆燈籠/飯田蛇笏

盆用意姿なき子に話しかけ/福田蓼汀

赤松のすぐれし寺の盆用意/広瀬直人

逆縁の悲しみに堪へ盆用意/福田蓼汀

野の家の畳替へしは盆用意/遠藤正年

鉈鞘の転がつてゐる盆用意/井上弘美

露座仏の衣着せ替へ盆用意/佐藤正子

青竹を花筒に切るも盆用意/山田弘子

俳句例:21句目~

蜂の巣をさわがせてをる盆用意/飴山實

ははき木もそだちとまるや盆用意/道彦

二階にも山の風入れ盆用意/若山すみ江

新盆の母にならびし盆用意/日下部宵三

桐の木にいちにち風の盆用意/岡田詩音

畦草を刈つてありしも盆用意/清崎敏郎

雨の中日が射し山の盆用意/大木あまり

馴れしこと淋しと思ひ盆用意/上野章子

青々としたたるものや盆用意/和田祥子

老僧のジーンズ似合ひ盆用意/薮/悦子

磨きばえせぬもの磨き盆用意/酒田美代子

老いばかり残る過疎村盆用意/北岡美恵子

汲み置きの水にささなみ盆用意/田中/翠

ひと雨に庭あらたまる盆用意/佐野二三子

盆用意地蔵の帽子縫ふことも/本谷久邇彦

新しく買ひ来し茣蓙も盆用意/福島喜代女

念入りに厨子を浄めて盆用意/近藤志解成

盆用意とはあまた紐ほどくかな/福井隆子