季語/秋の虹(あきのにじ)を使った俳句

「秋の虹」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「秋の虹」について

【表記】秋の虹

【読み方】あきのにじ

【ローマ字読み】akinoniji

子季語・関連季語・傍題・類語など

・秋虹(あきにじ:akiniji)

季節による分類

・「あ」で始まる秋の季語

・「秋の天文」を表す季語

・「三秋」に分類される季語

月ごとの分類

8月の季語

9月の季語

10月の季語

秋の虹を含む俳句例

山門にあれ~高し秋の虹/及川貞

秋の虹神官直衣仕立所/塚本邦雄

秋虹や海底積もる魚の骨/松本進

解決にまだ道遠し秋の虹/高澤良一

行く秋の虹の半分奈良にあり/直人

文綿々逢へば淡々秋の虹/川村紫陽

こは幸か大秋虹が今し今し/及川貞

槇山の神の遊びの秋の虹/伊丹公子

秋の虹立ちて正岡八重の墓/石嶌岳

秋の虹束の間機の町の上/長沢ふさ

秋虹をしばらく仰ぐ草苅女/飯田蛇笏

由布岳に秋の虹たつ湯花掻/木村敏子

秋の虹かゝりて深し御料林/松藤夏山

秋の虹ほのかに仰ぐ桑摘女/石原舟月

ふた重なる間の暗き秋の虹/石田勝彦

秋の虹二川夕浪たてにけり/臼田亞浪

一斉に秋の虹見る車内の子/岡本一代

円相を零れてかかる秋の虹/寺崎玄兎

秋の虹水ひかり飛ぶ水車/柴田白葉女

秋の虹水ゆく先に河内かな/廣瀬直人

俳句例:21句目~

川底へ鐶を落して秋の虹/百合山羽公

篁に消えゆきにけり秋の虹/山口青邨

敗戦の最中に病むや秋の虹/相馬遷子

遠き日のやうに母ゐて秋の虹/石嶌岳

ゆすら花咲くや庭木の小暗がり/秋虹

登高や秋虹たちて草木濡れ/飯田蛇笏

秋虹に角締め赤き牛向ふ/八木三日女

秋虹へ椅子一斉に廻しけり/奈良文夫

母に見えぬ程の淡さに秋の虹/伊東宏晃

糸杉がさやりて濃しや秋の虹/内藤吐天

ひえびえと湖港の楡に秋の虹/石原舟月

過呼吸の少女吐き出す秋の虹/坂間恒子

嶺暮れてきし秋虹は嶺に燃ゆ/石原八束

秋の虹うすしぽこぽこ湖畔馬車/森総彦

色といふ村あり秋の虹たてり/小西与志

恋ひ狂ひ餓ゑ死にし石秋の虹/野澤節子

松山てふ子規虚子の空秋の虹/松本澄江

蚕部屋より妹も眺めぬ秋の虹/飯田蛇笏

鰤を待つ氷見に大きな秋の虹/古舘曹人

飛ぶものの足の細さよ秋の虹/二村典子

俳句例:41句目~

海峡に顕つ秋の虹弧をなさず/里川水章

隠沼に秋の虹立ち巫女帰る/仁村美津夫

秋の虹消えたる後も仰がるる/山田弘子

秋の虹金借りにゆく緒が堅く/川口重美

谷橋に見る秋虹のやがて消ゆ/飯田蛇笏

秋虹の消ゆるにはやし回転扉/白石水可

秋虹や草山映えて一とところ/飯田蛇笏

活火山より起ち上がる秋の虹/小池万里子

父もまた見てゐしといふ秋の虹/石田郷子

秋虹の消えてしばらく柱の木/永田耕一郎

舞ひ呉れし羽衣のあと秋の虹/赤松ケイ子

秋の虹森を出づれば消えてなき/青池秀二

秋の虹夕ベの地をはなれけり/吉武月二郎

秋虹に湖北経し目のしたがいぬ/古沢太穂

とくはしる水蜘蛛ありて秋の虹/飯田蛇笏

びつしりの羊歯の真上の秋の虹/大野林火

墓みちの紫蘇香ばしりて秋の虹/飯田蛇笏

秋虹の片根は街に立つしづけさ/原田種茅

染まりたるわが顔ならむ秋の虹/石田郷子

秋の虹消えてしまえばめし屋の前/松本秋歩

俳句例:61句目~

秋虹のかなたに睦べ吾子ふたり/能村登四郎

秋の虹ほのくらく樹をはなれけり/飯田蛇笏

秋の虹もつとも濃ゆきところ飛騨/椎橋清翠

土砂降りの黒部越え来し秋の虹/北見さとる

目つむれば秋の虹見え消えにけり/金田咲子

空の首絞めるロープか秋の虹/野ざらし延男

荏を刈れば秋虹はやくきえゆけり/飯田蛇笏

みなくぐる有為のおくやま秋の虹/新谷ひろし

この世ともあの世とも秋の虹かかる/勝村茂美

秋の虹老いねば見えぬもの見ゆる/上野さち子