季語/萍(うきくさ)を使った俳句

「萍」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「萍」について

【表記】萍

【読み方】うきくさ

【ローマ字読み】ukikusa

子季語・関連季語・傍題・類語など

・かがみぐさ(かがみぐさ:kagamigusa)

・なきものぐさ(なきものぐさ:nakimonogusa)

・浮草(うきくさ:ukikusa_)

・根無草(ねなしぐさ:nenashigusa)

・無者草(なきものぐさ:nakimonogusa_)

・萍の花(うきくさのはな:ukikusanohana)

・青萍(あおうきくさ:aokikusa)

・濃萍(こうきくさ:kokikusa)

・品字藻(ひんじも:hinjimo)

・三角菜(さんかくな:sankakuna)

季節による分類

・「う」で始まる夏の季語

・「夏の植物」を表す季語

・「三夏」に分類される季語

月ごとの分類

5月の季語

6月の季語

7月の季語

萍を含む俳句例

古池や花萍の昼淋し/鳴雪

萍のわが屍を蔽ふべく/鷹女

萍の中を進みて白枕/桂信子

晩涼に池の萍みな動く/虚子

水古くして萍と倉の影/昭彦

萍に添うて下るや川蜻蛉/天笑

萍の鍋の中にも咲にけり/一茶

萍の遠賀の水路は縦横に/久女

蝉の昼池の萍緑金に/内藤吐天

萍に膏雨底なく湛へけり/普羅

萍を岸に繋ぐや蜘の糸/千代尼

萍の辺に天井の低き家/桂信子

萍に鷺の長脛君臨す/高澤良一

萍の裏はりつめし水一枚/耕二

萍や男盛りを便便と/奥山源丘

萍の隙間怖れし昔かな/桂信子

萍や生そめてより軒の雨/白雄

萍やとまり定めぬあま蛙/調巴

萍の水栽培を厨にて/高澤良一

萍の支離滅裂か整然か/高澤良一

俳句例:21句目~

萍に落ちて篝の屑淋し/籾山柑子

萍や風にゆらるゝ葉も花も/文皮

萍に鎌倉の昼深きかな/高澤良一

萍の隠蔽工作始まれり/高澤良一

更衣して浮草の花二三/篠崎圭介

萍の中に動くや亀の首/正岡子規

萍や百円で売る芋や葱/岸本尚毅

萍の寂光尼に小机あり/桂樟蹊子

萍のさそひ合せておどり哉/蕪村

萍に大粒の雨到りけり/星野立子

水強し萍流れ盡すべし/中川富女

萍や生ひそめてより軒の雨/白雄

萍の花の盛りを流さるる/沖祐里

萍のつきたる足の急ぎ足/みづほ

池畔ゆき青萍の香にむせぶ/誓子

遠明りして萍の水昏む/柿本多映

萍草を吹きあつめてや花筵/蕪村

萍や山にてもがく無人駅/正岡豊

萍やとりおとしたる咲所/千代尼

萍を咲かせて軽き昼夜かな/橋石

俳句例:41句目~

萍の畳のひまに映る塔/遠藤梧逸

萍に白々浮くは捨団扇/鈴木花蓑

萍は破れし穴を繕へる/高澤良一

あかつきの萍たたく山の雨/桂信子

浮草や蛙のつらの浮上る/寺田寅彦

萍に伊吹見出でゝ雨上る/前田普羅

萍に何を喰フやら池の鴨/服部嵐雪

萍に忍ぶが如く鳰浮けり/鈴木花蓑

萍に真昼さみしく松の風/遠藤梧逸

萍のあはひあはひの漆闇/高澤良一

萍のそれより蒼き月上る/河合凱夫

萍のひらきて閉ぢて鳰くゞる/素十

萍のひろごりあへぬ山雨かな/草堂

人散って言葉残れり萍に/清水冬視

萍の中の舟路岐れをり/五十嵐播水

萍の仕掛成程斯うなのか/高澤良一

萍の実もいさぎよし水駅/服部嵐雪

風に寄りて萍青し秋燕/大谷碧雲居

天に雲なし萍に隙間なし/塩沢紫翠

萍の影濃き水の家郷かな/上野草子

俳句例:61句目~

萍の揺れて片寄る雨の中/堀江一舟

萍の水をつたひて韓の唄/清水径子

心許すべきか萍曇りゐて/倉橋羊村

萍の湖の中ゆく流れかな/松藤夏山

萍の花の中なる浮巣かな/松藤夏山

曲江にみる萍や機上の婦/飯田蛇笏

萍の隙に日輪落ちてをり/桑原眩子

萍の静かに閉ぢぬ船の道/福田蓼汀

母のせて舟萍のなかへ入る/桂信子

萍の風の気ままに雲の午後/桂信子

萍や月夜さだかにかすかにも/汀女

萍や樋を越す水にさそはるゝ/呑獅

萍や蜻蛉すでに翅鳴らし/黒木野雨

池遠見萍の座の光り見ゆ/高浜年尾

萍をしきりに送り舟の棹/石田勝彦

流れ流れて萍花のさかりかな/来山

萍を揺すりて苦労性の鯉/庄中健吉

萍を浚へて広き水となる/細江大寒

田をいづる脛に萍殺到す/白岩三郎

皿に萍厨に妻の箱庭あり/高澤良一

俳句例:81句目~

血の池といひ萍を雨たゝく/森田峠

遠富士へ萍流れはじめけり/桂信子

雨ならず萍をさゞめかすもの/風生

鬼蓮の実の萍の中にとぶ/丹羽玄子

浮草や洗へば軽ろき恋の櫛/原月舟

家も木も皆萍とさそはるゝ/子規句集

萍や赤子かすかに笑ひをり/岸本尚毅

萍をひっくり返しゆく大雨/高澤良一

かるの子や首さし出して浮萍草/惟然

つぎの世の扉の色か萍は/攝津よしこ

萍に生れしと見る蟲の飛ぶ/石井露月

われ旅にあり萍は水にあり/倉田紘文

一聯の萍引きし小鮒かな/島村元句集

三々五々萍川旅田を出でて/香西照雄

今の雨萍の葉に置きて過ぐ/高濱年尾

堰近く萍まはりはじめけり/松本美簾

萍を波間に河口近づけり/篠田悌二郎

壕汲めば萍なぞや水を打つ/尾崎迷堂

炎上の弥陀萍を照らしけん/橋石和栲

萍を流さぬやうに水替へす/如月真菜