「一つ葉」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「一つ葉」について
【表記】一つ葉
【読み方】ひとつば
【ローマ字読み】hitotsuba
子季語・関連季語・傍題・類語など
・いわぐみ(いわぐみ:iwagumi)
・いわのかわ(いわのかわ:iwanokawa)
・唐一葉(からひとつば:karahitotsuba)
・石蘭(せきらん:sekiran)
・石韋(せきい:sekii)
–
季節による分類
・「ひ」で始まる夏の季語
・「夏の植物」を表す季語
・「三夏」に分類される季語
月ごとの分類
一つ葉を含む俳句例
一つ葉も鳥獣界も土用凪/上村占
一つ葉の一つ一つの雨雫/鈴村寿満
一つ葉の囲はいでるそよぎかな/一茶
一つ葉の風に熟睡の臥羅漢/三沢布美
一つ葉や少年たるも僧形に/小山梧雨
一つ葉や忿怒相して磨崖仏/南上北人
夏来てもたゞ一つ葉の一葉かな/芭蕉
一つ葉に初霜の消え残りたる/高浜虚子
一つ葉の一叢茂るしづかかな/長谷川双
一つ葉の大岩も冬迎へけり/八木林之介
一つ葉や手に乗るほどの円空仏/長田等
一つ葉や清明の滝懸りたる/阿波野青畝
切り立ちて一つ葉の崖滴れる/石川桂郎
磐石に一つ葉殖ゆる一つづつ/富安風生
一つ葉の二葉の時ぞ見まほしき/正岡子規
一つ葉や履いてつめたき男下駄/小林篤子
一つ葉や船作る木を船に干し/大木あまり
一つ葉を小指ではじき予後永し/池上樵人
木洩日の揺れ一つ葉の波打てる/稲畑汀子
箸とめてひとも一つ葉見て在るか/上村占
俳句例:21句目~
一つ葉の一つづつ揺れ美濃の雨/殿村菟絲子
一つ葉の胞子を飛ばす山中に/久保田月鈴子
一つ葉も人を愛することするや/後藤比奈夫
一つ葉や遍路ふるみち濡れてをり/井上閑子
旅ひとり一つ葉ひけば根のつづき/山口草堂
さびしさに一つ葉の葉のよぢれたる/但馬美作
一つ葉や背かるるよりひとりがよし/八牧美喜子