「都草」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「都草」について
【表記】都草
【読み方】みやこぐさ
【ローマ字読み】miyakogusa
子季語・関連季語・傍題・類語など
–
季節による分類
・「み」で始まる夏の季語
・「夏の植物」を表す季語
・「初夏」に分類される季語
月ごとの分類
都草を含む俳句例
墓の妻いまはひとりや都草/森澄雄
御配流の島の遠さよ都草/紀藤道女
茅葺いて貴賓館あり都草/富安風生
その上の遠流の島の都草/山崎ひさを
磯草の都草とてひとつづり/石田勝彦
雨の日はたそがれ早し都草/松下義幸
夕かげをひきとめてゐし都草/手塚基子
都草咲かせ都に遠く住む/沢井/山帰来
黄なる花都草とは思へども/松尾いはほ
宇陀の野に都草とはなつかしや/高濱虚子
汝が墓地に満ちたる花は都草/阿波野青畝
みやこぐさ紅となる月日かな/野々山海光
ガラシャ碑へ吹かれて風の都草/三ツ谷松子
みやこぐさ咲きかたまりて日が炎ゆる/和地清
みやこぐさの名もこころよくねころびぬ/大野林火