季語/虎杖の花(いたどりのはな)を使った俳句

「虎杖の花」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「虎杖の花」について

【表記】虎杖の花

【読み方】いたどりのはな

【ローマ字読み】itadorinohana

子季語・関連季語・傍題・類語など

季節による分類

・「い」で始まる夏の季語

・「夏の植物」を表す季語

・「晩夏」に分類される季語

月ごとの分類

7月の季語

虎杖の花を含む俳句例

虎杖や狩勝峠汽車徐行/星野立子

虎杖や赤土山の松の中/浜田波静

山麓の溶岩隠り虎杖摘/高澤良一

虎杖をかつぎ虎杖林出づ/大橋宵火

虎杖の花に天上天下かな/富安風生

虎杖や古屯田の墓所構/河東碧梧桐

虎杖の花の蜂起に道仏/上田五千石

虎杖や蕨の束に添へ括り/西山泊雲

虎杖を四五本掴み山離る/吉田汀史

いたどりや汝と我の千曲川/原田喬

虎杖の花の盛りの木馬道/松藤夏山

虎杖の花のかむさる捨番星/森田峠

虎杖の汐傷みして五能線/高澤良一

老人は大虎杖を笑ひけり/柿本多映

山陰に虎杖森の如くなり/正岡子規

岩清水大虎杖の葉に掬ひ/白井新一

虎杖の山深ければ人の丈/高澤良一

虎杖や母ありし日の筒井筒/今瀬剛一

虎杖の花月光につめたしや/山口青邨

虎杖や人の敗北馬柵潰ゆ/殿村莵絲子

俳句例:21句目~

虎杖やガンビ林の一部落/河東碧梧桐

虎杖は火の山の花夜も白し/米谷静二

虎杖の酢も涸るる秋五十年/三橋敏雄

虎杖の花の終りの追悼会/瀧澤伊代次

虎杖の花に湯筧ざんざ洩れ/岡田日郎

虎杖の自縛悪城の壁聳ゆ/河野多希女

虎杖の上より覗く吉潭かな/野村泊月

虎杖に樋の水はやし雨の中/飯田蛇笏

古戦場虎杖に紅にじみ出で/鷹羽狩行

虎杖の朝です墓がじつくり/北原白秋

虎杖の花に霜降る夏暁かな/吉田冬葉

大虎杖咲き群れ昼の月光る/岡田日郎

虎杖に澗水冽くながれけり/石原舟月

虎杖の花に行燈あいまい屋/富安風生

虎杖の花に夕べの残りをり/大野すみ

鳶低く来て虎杖の花煽る/柏原日出子

虎杖を食めば母郷の海光る/館岡沙緻

虎杖を噛みつゝ島の道遠し/山田不染

虎杖や蝦夷用水の辺に茂り/高濱年尾

虎杖の花に牧歌の生れけり/高浜虚子

俳句例:41句目~

天才を思い虎杖手折りけり/鳴戸奈菜

新道を開く虎杖刈りはじむ/野村泊月

旅人よ野は虎杖の闌け盛り/柿本多映

明月草とは虎杖の花のこと/滝沢鶯衣

百姓は跼み虎杖ばかり伸ぶ/石塚友二

月の道虎杖われに錯綜す/金箱戈止夫

振人よ野は虎杖の闌け盛り/柿本多映

虎杖をむかし手折りぬ四月尽/石田波郷

虎杖を抱へ渓より現れし/本西/満穂子

虎杖一本立つ滑走路のほとり/横山白虹

虎杖折る小気味よき音山中に/茂里正治

いたどりの花の月夜の梁番屋/宮下翠舟

刈りかけてある虎杖の林かな/野村泊月

原虎杖や旅人はふと夏を折り/安井浩司

古根に浮きて虎杖の芽や真紅/西山泊雲

大虎杖花を忘れて長けにけり/堀口星眠

山深くなり虎杖の多くなり/稲畑広太郎

最上川みる虎杖を手にあまし/皆川盤水

木になれず虎杖の花高きかな/市堀玉宗

激流涼し虎杖巨林なせりけり/岡田日郎

俳句例:61句目~

硫気噴き虎杖の芽の臙脂濃き/富安風生

硫黄の香虎杖黄葉したりけり/高澤良一

紅斑ある虎杖思ふのみに酸し/山口誓子

苅籠やわけて虎杖いさぎよし/飯田蛇笏

虎杖にまじりて歌はつくるまじ/齋藤玄

虎杖がかぶさり青き水ねぢれ/細見綾子

虎杖にまじりて歌はつくるまじ/斎藤玄

虎杖に氷室の雪をこぼしゆく/大谷句佛

大虎杖隣のつつかひ棒ならむ/柿本多映

虎杖に風うらが見え少年見え/吉田小机

虎杖の尖葉ほどけず太さかな/西山泊雲

虎杖の梅雨づぶぬれを顧みる/小林康治

虎杖の箸を涼しくまゐらせり/松山足羽

虎杖の花の散りこむマンホール/岡本眸

虎杖の花を銜へて小鳥来る/佐々木六戈

虎杖の花吹き荒れて阿蘇近し/桝本澄子

虎杖の花指さるるに思ひあり/石川桂郎

虎杖の花昼の月ありやなしや/高浜虚子

虎杖の芽の群がりに野猿出づ/松村蒼石

虎杖の芽は蓚酸の赤ならむ/新谷ひろし

俳句例:81句目~

虎杖の芽吹きや三里番屋趾/今井杏太郎

虎杖は人の長きに負けにけり/松瀬青々

虎杖やわれまつろはぬ民の裔/矢島渚男

虎杖に蜘蛛の巣に日の静かなる/原石鼎

いたどりに樋の水はやし雨の中/飯田蛇笏

いたどりに風百日の喪があける/高田律子

いたどりの一節の紅に旅曇る/橋本多佳子

虎杖を噛めば唾わく岨の青さ/榎本冬一郎

いたどりは竹の如くに伸にけり/松瀬青々

虎杖の花に熔岩の日濃かりけり/勝又一透

岳のもと虎杖を食ひ水を飲み/青柳志解樹

虎杖の火山灰には強き花として/中村稲雲

虎杖の花に鏡山肌かくあらは/鈴鹿野風呂

いたどりの花月光につめたしや/山口青邨

初めて虎杖を噛む吐くべかりし/喜谷六花

虎杖は木になりたくて滝直下/小島千架子

草むらや虎杖の葉の老けそめて/飯田蛇笏

ゼリー置く虎杖の葉のとびし風/富安風生

虎杖の花こぼしつゝ仔馬とぶ/石田雨圃子

虎杖や行くつもりなき丘見ゆる/池田澄子