「青葉」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「青葉」について
【表記】青葉
【読み方】あおば
【ローマ字読み】aoba
子季語・関連季語・傍題・類語など
・青葉若葉(あおばわかば:aobawakaba)
・青葉山(あおばやま:aobayama)
–
季節による分類
・「あ」で始まる夏の季語
・「夏の植物」を表す季語
・「三夏」に分類される季語
月ごとの分類
青葉を含む俳句例
青葉して針箱の中貝釦/純子
葡萄青葉漣なせり遠ドナウ/林翔
青葉若葉一龕の灯冷に/大塚甲山
心よき青葉の風や旅姿/正岡子規
牛の頬鋭かりけり青葉闇/原田喬
手作りの竹垣といふ青葉風/篠原
目つむるや青葉雫す幽明に/耒井
瓢箪や青葉につなぐ牧の駒/丸露
青葉して御目の雫拭はばや/芭蕉
黒雲の折々かかる青葉かな/嵐竹
山も御茶屋も青葉なりけり/嵐竹
青葉闇父の幻そこに冷ゆ/森澄雄
大寒の底光りせる樫青葉/高澤良一
漸に墨を交へし青葉かな/高浜虚子
青葉冷ガラスの中の製菓工/中拓夫
あらたうと青葉若葉の日の光/芭蕉
青葉燦狂気の王の城残り/関森勝夫
筥の口薄々ひらく青葉騒/赤尾兜子
祭壇の一穴よりの青葉騒/夏石番矢
謡はなむ青葉楓の面目を/高澤良一
俳句例:21句目~
青葉全し榊/樒は軒近く/香西照雄
人によし鳥獣によし青葉風/原和子
山椒と息あわせおり青葉雨/梅の門
山青葉もって客人饗す寺/高澤良一
杉の道秋立つ朴の広青葉/松村蒼石
青葉蔭首筋細き耶蘇地蔵/羽部洞然
青春の裸浸りて淵青葉/池内友次郎
年年や青葉に着たし鰹縞/高橋睦郎
右丹波左芹生へ青葉みち/伊藤敬子
形なき魔物青葉の島に住む/石井保
蝉花や疎き山への青葉垣/松瀬青々
聖鐘は飛び梵鐘は青葉中/野澤節子
御胎内真の闇なり青葉寺/澤木欣一
青葉繁れる制服の膝小僧/吉田素糸
夜の青葉雫はなべて灯を宿し/丈夫
指櫛に嬰の髪梳く青葉風/水下寿代
青葉時鳥松老しが恨なり/尾崎紅葉
老鴬や若葉青葉の曇れる日/原石鼎
大服は去年の青葉の匂ひかな/防/川
大柞墓木としての青葉かな/京極杞陽
俳句例:41句目~
宝物の螺鈿きらめく青葉光/中村佳子
箱庭のごとき里弄青葉燿る/関森勝夫
青葉雨石の齢のふかまりぬ/林由美子
青葉闇私語し誰何し皆胸中/石塚友二
かげおもて賑かに月の青葉かな/良太
秋の庵木おのも~の青葉して/原石鼎
水底のの触れあふ青葉光/ほんだゆき
青葉蔭萱が軒端のおん歌を/林原耒井
青葉若葉時が私を取り残す/木下星城
青葉若葉昼中の鐘鳴り渡る/子規句集
てのひらの水の珠玉よ青葉騒/桂信子
青葉目に吹かれ立つ日の嶺のさま/裕
父葬る青葉に海のひとかけら/中拓夫
青葉寒む翁も倚りし床柱/岡本差知子
杜覆ふ青葉の諧調宜しけれ/高澤良一
日の青葉活字中毒覚えをり/石塚友二
兆しつつ青葉静かに皇道派/筑紫磐井
板の間を拭き青葉翳を拭く/嶋田麻紀
六月や柿の青葉のばら~に/寺田寅彦
青葉うるむ税の滞納十三萬/塚本邦雄
俳句例:61句目~
青葉光一生涯を天金に/野見山ひふみ
釣舟の水面をすべる青葉冷/今井茅草
匂ひ立つ女身の秘仏青葉闇/桑原淑亘
逆子いて瞼つむれる青葉月/和知喜八
一二枚青葉飛ばして大夕立/高澤良一
賤ヶ岳青葉若葉に鎧はるる/野原春醪
谿ひらく青葉しぐれの白磧/川口芳雨
呼の塔と応の堂宇と青葉闇/藤田湘子
唐門の竜の眼うるむ青葉冷/武田一枝
ドアにわれ青葉と映り廻りけり/篠原
国上山青葉の葉騒鳶挙げて/高澤良一
旅寐して家に帰れば青葉哉/幸田露伴
棟上げの柱をくぐる青葉風/中井啓子
谷底と見えて青葉の貴船径/北元多加
城といふ姿勢を支へゐる青葉/蔦三郎
世に生きて青葉隠れの遅桜/高浜虚子
乳の壜二本並んで青葉かな/太田鴻村
新婚の荷を解く窓の青葉風/吉田鈴子
若葉青葉中に小さき湖水哉/水谷一楓
青葉冷ゆガラスの中の製葉工/中拓夫
俳句例:81句目~
青葉して白花点じぬ姫林檎/石塚友二
白壁や青葉明りの秋篠寺/大河内京子
青葉して窯元二つ柿右衛門/瀬戸白子
鳥籠の中に鳥とぶ青葉かな/渡辺白泉
鯉鮒も青葉につくか城の陰/水田正秀
飯の豆青葉と色を異にせず/林原耒井
一揆遠し青葉疲れの羅漢仏/河野南畦
はったいの上にのせたる青葉かな/一茶
「樫」一巻常に良太と旅青葉/林原耒井
宵うめをうてばかつ散る青葉かな/蕪村
家康公御廟きささげ青葉して/高澤良一
おとうとの皿に厚肉青葉の夜/佐野美智
山ぬまや青葉おもたき日の光/幸田露伴
山駕を吊るし青葉の法師の湯/野澤節子
揉療治むかし青葉に若葉かな/鳴戸奈菜
新築の青葉がくれとなりにけり/泉鏡花
花嫁の父たもとおる樹の青葉/和知喜八
曇る月さらに青葉の隔てけり/林原耒井
朴青葉風に揺るるは天意なり/河野南畦
梅雨寒の母子に青葉隙間なし/原コウ子