季語/泳ぎ(およぎ)を使った俳句

「泳ぎ」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「泳ぎ」について

【表記】泳ぎ

【読み方】およぎ

【ローマ字読み】oyogi

子季語・関連季語・傍題・類語など

・水練(すいれん:suiren)

・抜手(ぬきて:nukite)

・片抜手(かたぬきて:katanukite)

・のし(のし:noshi)

・立泳(りつえい:ritsuei)

・御前泳(ごぜんえい:gozenei)

・手繰(たぐり:taguri)

・浮身(うきみ:ukimi)

・犬掻き(いぬかき:inukaki)

・背泳(はいえい:haiei)

・平泳(へいえい:heiei)

・バタフライ(ばたふらい:batafurai)

・クロール(くろーる:kuroru)

・浮袋(うきぶくろ:ukibukuro)

・川浴(かわあび:kawaabi)

・水浴(みずあび:mizuabi)

・遠泳(えんえい:enei)

・競泳(きょうえい:kyoei)

・遊泳(ゆうえい:yuei)

・水潜り(みずくぐり:mizukuguri)

・潜り(もぐり:moguri_)

季節による分類

・「お」で始まる夏の季語

・「夏の生活」を表す季語

・「三夏」に分類される季語

月ごとの分類

5月の季語

6月の季語

7月の季語

泳ぎを含む俳句例

大小の油目泳ぐ鯨汁/上村占

鯉幟古び気安く泳ぎをり/柏禎

満月や水兵泳ぐ立泳/三橋敏雄

砂土圭干潟や泳ぐぐ堺町/立吟

胸深く入れて水鳥沖泳ぐ/青邨

万緑や泳ぐすがたの病臥身/稚

さきがけて泳ぐ太陽青筑波/原裕

泳ぎ子の投かけ衣葛の上/たかし

停年の一年前の立泳ぎ/高澤良一

夭折に遅れし体泳ぐなり/原雅子

岩焼く泳ぐ形に串刺して/神蔵器

潮浴の貧しき一家屯せる/上野泰

目高泳ぐ貌三角に宿酔/岸風三樓

蛭泳ぎ濁りと共に流れ去る/篠原

湖を切る遠泳の頭かな/茨木和生

泳ぎ来し蛇流木に顎托す/太田嗟

旧陸軍の湖宿額へ泳ぐ/伊丹公子

舟生簀潮の碧に鱚泳ぐ/小林葭竹

鯛泳ぐとも炎天の彩褪せず/原裕

水泳や汐あたゝかに月上る/篠原

俳句例:21句目~

汐浴の帽子大きく休み居る/篠原

姉棄てて弟泳ぐ土用波/坪内稔典

蛭泳ぐ曇天遠く爆破音/右城暮石

終生をまろく泳ぎて金玉/辻井ト童

燕の子宙六尺を泳ぎつく/相馬遷子

水飯の一粒立ちて泳ぐなり/石嶌岳

鮎鮨の笹に泳ぎし姿かな/今泉貞鳳

泳ぎ子よ岸辺翳なす夕餉どき/林翔

水禽の鳴きつゝ泳ぐ花篝/野村泊月

鯉幟影は離れて田に泳ぐ/渡会昌広

人参の花を近くに朝泳ぐ/大井雅人

桜鯛うかうか網の中泳ぐ/長生青影

暁の鐘兄妹いまも蛇泳ぎ/柿本多映

桜桃忌首上げ泳ぐ増えて/栗林千津

鮠に石擲ちゐしが又泳ぐ/木村蕪城

桜桃の沖の父親立ち泳ぐ/坪内稔典

杖の尖洗へば泳ぐ蛭二匹/高浜虚子

新涼の甕に描かれし泳ぐ/川本臥風

五六人沖の満月へと泳ぐ/中村苑子

雲海に月出て人泳ぎをり/阿部誠文

俳句例:41句目~

打水や芝垣泳ぐものゝ蔓/西山泊雲

魂棚を組む山川を泳ぎ来て/神蔵器

夜泳ぐ砂に女を残し置き/吉田汀史

首振つて穀象泳ぐ合の米/小林康治

風塵に青萱泳ぐ隠れ村/下村ひろし

陽炎の中に泳ぐ手一輪車/新井真衣

崖昇る気流に鷹の立泳ぐ/高井北杜

通訳のまあいを泳ぐ熱帯/二村典子

男と女海の孤独を泳ぎぬけ/三谷昭

遠泳の子に新しき守り札/薦田伸子

漁船出す道あり海水浴の中/中拓夫

町川に鯉泳ぎをり稲の花/長谷川櫂

西行忌車の波に杖泳ぐ/百合山羽公

裏山の幼い星よえい泳ぐ/坪内稔典

遠泳の先着つきし砲を聞く/上村占

煖炉過熱臓透け泳ぐ熱帯/内藤吐天

結界に泳ぐ孑孑梵字なす/品川鈴子

山川に泳ぐ少年身を流し/茨木和生

紫のくらげと泳ぐ月あかり/蔵巨水

泳ぎ着く蛇の一途や向ふ岸/星野椿

俳句例:61句目~

立泳ぐ頭と盆のもの並ぶ/鷹羽狩行

突放し突放し椰子の実と泳ぐ/敏雄

泳ぎ女の葛隠るまで羞ひぬ/不器男

厳島水母のなかを父泳ぐ/江里昭彦

神傅流夫の泳ぎは波立たず/及川貞

朝花火海水浴の人出かな/高浜虚子

少年の眦赤し泳ぎ来て/黒田櫻の園

焚火して泳ぐ茫々石狩川/成田千空

灌仏の如泳ぎ子の立ち上り/上野泰

若き妻水泳焼けの火の躰/辻田克巳

泳ぎ子に雲影走る山家かな/原石鼎

炎天の下さはやかに蛭泳ぐ/原石鼎

山川の中に泳ぎの人間漬/平畑静塔

竿灯は大きく宙を一泳ぎ/高澤良一

初嵐舟より逃げし蛸泳ぐ/小川軽舟

大川や鴨川踊の灯が泳ぐ/中村美治

遠泳後の入江涼しき舵の音/中拓夫

火祭や金ひたひた泳ぎをり/石嶌岳

妻泳ぐ夫の視界の外へ出でず/黛執

あらぬ方日がな泳ぎて金玉/関戸一正

俳句例:81句目~

共に泳ぐ幻の鱶僕のやうに/三橋敏雄

兄妹の合の子二人泳ぐのみ/京極杞陽

泳ぎ寄る眼に舷の迅かりき/片山桃史

とも綱に蜑の子ならぶ泳ぎかな/子規

泳ぎ来し髪を掴んで滴らす/西村和子

年輪は片寄るが常泳ぐ水輪/香西照雄

ひた泳ぐ自由は少し塩辛い/櫂未知子

平和祭真中の川を子が泳ぐ/鈴木貞雄

自己主張して泳ぎだす鯉幟/金堂豊子

里人の皆汐浴びる物日かな/鈴木余生

竜宮に似せて海水浴の駅/斉藤志津子

砂の城築きし王子潮浴びに/高澤良一

潮浴の手をとりあひて兄妹/富安風生

山川に痩身透けて泳ぐなり/木村蕪城

海水浴の茶店に風の塊りが/松瀬青々

一泳ぎして草刈の帰りけり/太田土男

一泳ぎせり鍼灸の待ち時間/茨木和生

一生を泳ぎつづける鮪かな/星野恒彦

波少しあるを喜び潮浴びる/谷口君子

汐浴の衣投置くや月見草/石島雉子郎