季語/菖蒲酒(しょうぶざけ)を使った俳句

「菖蒲酒」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「菖蒲酒」について

【表記】菖蒲酒

【読み方】しょうぶざけ

【ローマ字読み】shobuzake

子季語・関連季語・傍題・類語など

・あやめ酒(あやめざけ:ayamezake)

・そうぶ酒(そうぶざけ:sobuzake)

季節による分類

・「し」で始まる夏の季語

・「夏の生活」を表す季語

・「初夏」に分類される季語

月ごとの分類

5月の季語

菖蒲酒を含む俳句例

重代の甲冑飾り菖蒲酒/小原菁々子

菖蒲酒母胎を出でて七十年/鈴木鷹夫

屈原は下戸なりけらし菖蒲酒/正岡子規

念はねば我はぬけがら菖蒲酒/藤田湘子

老いてなほ子に従はず菖蒲酒/橋本對楠

菖蒲酒童顔羞づることなかれ/大石悦子

能を観て古都に泊つ夜の菖蒲酒/千原叡子

あをによし奈良の一夜の菖蒲酒/深見けん二

なみなみと酌みこぼしけり菖蒲酒/西島麦南

老いぼれてしまひぬ菖蒲酒ふくみ/草間時彦

くちつけてすみわたりけり菖蒲酒/飯田蛇笏「山廬集」