「空梅雨」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「空梅雨」について
【表記】空梅雨
【読み方】からつゆ
【ローマ字読み】karatsuyu
子季語・関連季語・傍題・類語など
・涸梅雨(かれつゆ:karetsuyu)
–
季節による分類
・「か」で始まる夏の季語
・「夏の天文」を表す季語
・「仲夏」に分類される季語
月ごとの分類
空梅雨を含む俳句例
空梅雨の鏡中占むる顔かたち/原裕
空梅雨の硫気に耐へて岩鏡/有働亨
空梅雨の庭を掃く音隣より/岩沢猪子
空梅雨の月や古りにし板廂/臼田亜浪
空梅雨の庭に乾きし石の影/小野紫邦
空梅雨の夜月をかけし楢櫟/杉山岳陽
空梅雨の吊皮揺るゝ一斉に/高澤良一
空梅雨や傘立に傘なかりけり/山田閏子
空梅雨や熱き骨なる壺の中/小野火返平
空梅雨か頼みの予報また裏目/阿部亥山
空梅雨の島々を見て舟は航く/高浜虚子
空梅雨の島々を見て船は航く/高浜虚子
空梅雨の市のはじまる人明り/長谷川双
空梅雨や松にかけたる雀の巣/相島虚吼
空梅雨の森の信貴山縁起かな/岡本高明
空梅雨の草吹く風に蝶白し/高橋淡路女
空梅雨の金環雲をそびらにす/相馬遷子
空梅雨に人かげしづむ拓地かな/飯田蛇笏
空梅雨の人夫むんむん鋲をうつ/細谷源二
空梅雨の傘さして部屋一とめぐり/松崎豊
俳句例:21句目~
空梅雨の塔のほとりの鳥の数/宇佐美魚目
空梅雨の朱き月夜と書きおくる/加藤楸邨
空梅雨の川の夕日が疲れたり/柴田白葉女
空梅雨の汲むより水の濁るなり/松村蒼石
空梅雨の夕凪ぐ魚家の竃火かな/西島麦南
空梅雨の空にありたる鷹ヶ峯/三浦つき子
空梅雨の心配となりゆけるかな/稲畑汀子
空梅雨の路地に尻出し煮干釜/下村ひろし
空梅雨の日輪病みて鶏鳴けり/高橋淡路女
空梅雨の夕凪ぐ漁家の竃火かな/西島麦南
空梅雨や土器より出でし桃の核/宮津昭彦
空梅雨の夕日真赤に落ちにけり/小林一行
空梅雨や自在に釘を打ち込んで/仙田洋子
空梅雨や鳥指すほどの夕ぐれに/石橋秀野
空梅雨か梅雨か田の面に人なき時/石川桂郎
空梅雨のかごとや真菰干しながら/木津柳芽
空梅雨のカンナや迷ふこともなし/加藤楸邨
空梅雨の下駄箱の戸をがらがらり/高澤良一
空梅雨や仁王の赤きふくらはぎ/加藤安希子
空梅雨の星に圧されて河かたむく/鳴海呑洲
俳句例:41句目~
空梅雨に緋とかげしづむ拓地かな/飯田蛇笏
空梅雨や海女の焚きつぐ煮干釜/沖崎玻瑠子
空梅雨日々ひだりうちはの山水圖/塚本邦雄
空梅雨に黄なるネクタイひるがへす/横山白虹
どちらかと言へば空梅雨なりしこと/藤木呂九艸
空梅雨に黄なる冬ネクタイひるがへす/横山白虹