季語/夏の夜(なつのよ)を使った俳句

「夏の夜」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「夏の夜」について

【表記】夏の夜

【読み方】なつのよ

【ローマ字読み】natsunoyo

子季語・関連季語・傍題・類語など

・夜半の夏(よわのなつ:yowanonatsu)

季節による分類

・「な」で始まる夏の季語

・「夏の時候」を表す季語

・「三夏」に分類される季語

月ごとの分類

5月の季語

6月の季語

7月の季語

夏の夜を含む俳句例

段々に夏の夜明や人の皃/一茶

夏の夜や崩て明し冷し物/芭蕉

夏の夜やいく原越る水戸肴/一茶

夏の夜や寝ぬに目覚す蚤の牙/言水

日は北に北極圏の夏の夜/三宅蕪村

夏の夜の鞦韆幼な心して/桝本澄子

夏の夜は山鳥の首に明にけり/言水

夏の夜や橋桁焦がす船篝/野村喜舟

夏の夜北行く旅の寝台車/高橋妙子

夏の夜の淡路泊りの遠電話/塙きく

夏の夜や鬼剣舞の早太鼓/木村春江

夏の宵人慰むに鶏を焼く/船越淑子

横雲に夏の夜あける入江哉/正岡子規

夏の夜の空あゐいろに風わたる/林桂

漂泊を誘ふ夏の夜のジャズ/守屋明俊

ジプシーの丘踊り子の夏の夜/溝口直

朝がほや夏の夜ならば夢の内/千代尼

夏の夜の聖書の自動販売機/夏石番矢

上陸の眼に犬尿る夏の宵/高橋兎亀夫

人行くや夏の夜明の小松原/正岡子規

俳句例:21句目~

羊水は夏の夜に似し匂せり/辻美奈子

夏の夜やうらから見ても亦打山/一茶

静脈に妬心満ちゆく夏の夜/谷口桂子

鯛焼きに雌雄なくて夏の夜/田中信克

夏の夜やたゝいてまはる臀/尾崎紅葉

なお長途夏宵一盞くみ交す/宇多喜代子

果物の籠重い夏夜の風落ちた/喜谷六花

一念にしづけさまれの夜半の夏/原石鼎

会ひて安し夏の夜母の横坐り/村越化石

春の夜の面ざしもなし夏の月/上島鬼貫

宿帳に歳恥かしき夏夜かな/高橋淡路女

夏の夜の獣めく手を洗いおり/青木栄子

夏の夜の力道山にこゑ嗄らし/高澤良一

夏の宵うすき疲れのさざ波に/平井照敏

夏の夜の群星にわれひとり泣く/原石鼎

夏の夜はそこの寝姿や小人嶋/井原西鶴

夏の宵医師の白衣は感傷なし/藤本阿南

夏の夜のちぎりおそろし橋の霜/千代尼

徴発馬駅路の夏の夜をゆけり/西島麦南

夏の夜のあけ残りけり吾妻橋/正岡子規

俳句例:41句目~

夏の夜のこれは奢りぞあら莚/広瀬惟然

夏の夜や砂の中なる貝の国/大橋櫻坡子

聖病院夏の夜あけに子を賜ふ/山口誓子

門に呼ぶ遊女はかなし夏の宵/臼田亜浪

夏の夜の森の匂ひの髪ほどく/野澤節子

高嶺星見てより夏夜の深睡り/角田独峰

夏の夜の童話黄金の壊れ馬車/田中芥子

夏の夜や木魂に明くる下駄の音/松尾芭蕉

夏の夜や羅甸区に若き波郷欲し/小池文子

夏の夜を潮のにほはぬ海わたる/横山白虹

月の輪をゆり去る船や夜半の夏/杉田久女

てぐす下ろす千尋の夜や夏の海/中島月笠

夏の夜に風呂敷かぶる旅寝かな/小林一茶

夏の夜のうしろに廻る灯影かな/高澤良一

夏の夜のどぶ板が鳴る身に近し/細見綾子

裾くらく人のいでたつ夏夜かな/松村蒼石

見えぬもの見え深沈と夜半の夏/富安風生

夏の夜の市民キャストの開化劇/高澤良一

夏の夜の短き夢に火の粉かな/小檜山繁子

飼犬の鳴き交ふ夏の夜となりぬ/高澤良一

俳句例:61句目~

首夏の夜の洋車ひとの車に蹤かしむ/篠原

夏の夜の街の灯くゞる俥かな/大場白水郎

名の一字ふと目が止まる夏の宵/谷口桂子

好色のてのひら夏の夜の仙人掌/櫛原希伊子

四時に烏五時に雀夏の夜は明けぬ/正岡子規

夏の夜の膳の狼藉ひかれけり/久保田万太郎

猫に猫つきくる夏の夜となりぬ/宇多喜代子

疲れ来てうすき膝なり夏の宵/長谷川かな女

夏の夜の木をこぼれたる蝶々かな/永田耕衣

夏の夜の蕎麦の青きがよかりけり/野村喜舟

解夏の夜や草ひばり鳴く枕上/長谷川かな女

言ひたげなくちびる浮かぶ夏の宵/谷口桂子

夏の夜の採尿採っても採ってもや/高澤良一

夏の夜の悪事が見えるサボテン園/鷹島牧二

夏の夜のベツドを船とねむりけり/村越化石

夏の夜のあてし瞋りの刃のひけず/稲垣きくの

打楽器の夏夜たかぶり胎児動く/円城寺うた子

夏の夜は明くれどあかぬまぶた哉/荒木田守武

夏の夜の闇に捨て置く死語いろいろ/河合早苗

雲つひに月つゝみえず夜半の夏/久保田万太郎

俳句例:81句目~

夏の夜の性根を酒にのまれけり/久保田万太郎

黒きコーヒー夏の夜何もはじまらぬ/野澤節子

おろしたてパジャマに夏の夜の更くる/高澤良一

夏の夜や水からくりのいつとまり/久保田万太郎

夏夜の星わがうしろにうすく満ちたり/中塚一碧樓

夏の夜のふくるすべなくあけにけり/久保田万太郎

ロンドンに着きは着きたれ夜半の夏/久保田万太郎

夏の夜街の輝きにまみれ旅人として買ふ物/大橋裸木

夏夜の一角で労働歌うたふのもきこえる/栗林一石路

夏の夜のroom/numberまた忘る/稲垣きくの

彼女の移り気もさうあらう夏夜のほそい窓であり/中塚一碧樓

家をいでゝ今宵も明治の紺かすりを着てあるく夏の夜/安斎櫻カイ子

ひねもすの風収まりて夏の夜の眠りに入らん椎の闇厚し/尾崎左永子

夏の夜の星空こがす炬火の列ひたひたと弥撒にゆく使徒の列/木俣修