「炎昼」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「炎昼」について
【表記】炎昼
【読み方】えんちゅう
【ローマ字読み】enchu
子季語・関連季語・傍題・類語など
・夏真昼(なつまひる:natsumahiru)
–
季節による分類
・「え」で始まる夏の季語
・「夏の時候」を表す季語
・「晩夏」に分類される季語
月ごとの分類
炎昼を含む俳句例
炎昼の馬に向いて梳る/渋谷道
電線の影炎昼の盲壁/北野民夫
押入に炎昼古き花鋏/殿村莵絲子
炎昼や妻へのたより懐に/角川源義
白猫に炎昼の光古びたり/西矢籟史
炎昼を睡りて勁し雑木山/永島千代
炎昼の電車重たく橋渡る/杉山青風
一瞥をくれ炎昼の銃器店/奥坂まや
炎昼の岩場垂直徹しをり/河野南畦
炎昼をゆくや拳のなか暗く/北光星
炎昼の運河の筏動かざる/阿部寿雄
炎昼や蛸壺暗き口開いて/高井北杜
鹿跳ねて炎昼くらき影生まる/原裕
炎昼や手掴みで売る油揚/北野民夫
忽然来て炎昼のさみしさよ/北光星
杖に石ふれ炎昼の百歳婆/辻田克巳
炎昼の松風棕梠と吹き通う/三谷昭
炎昼の絶壁虫の鳴きにけり/大串章
炎昼の一点を見る測量士/関口美子
髪に蜂触れし炎昼の憤り/野澤節子
俳句例:21句目~
炎昼の人声絶えし魚市場/辻田菊子
炎昼に黒羽丈なす尾長鶏/桂樟蹊子
鉄抛る炎昼の耳底痺れ/榎本冬一郎
炎昼の屋久島俄かなる山雨/桑田青虎
炎昼の影を縮めし祈りかな/赤井淳子
炎昼の梁怖ろしき蔵二階/冨田みのる
炎昼の無縁仏みな声を持つ/谷口桂子
侮りて出て炎昼の火刑かな/出井一雨
炎昼の玩具転がしある一間/高澤良一
女の身炎昼に影なくし立つ/野澤節子
炎昼の山見て部屋の中歩く/池田澄子
炎昼の石担ぐ息ふれあへる/大橋敦子
炎昼の空気をぬすむ一角獣/柿本多映
炎昼の胎児ゆすりつ友来る/野沢節子
氷切る炎昼の背は鷲となり/大井雅人
炎昼の胸もと暗く茄子炒め/菖蒲あや
炎昼の軒塞ぎたる乳房かな/永田耕衣
炎昼いま東京中の一時うつ/加藤楸邨
炎昼の雲きそひたつ青胡桃/飯田蛇笏
炎昼の頭に負担なき戦記物/高澤良一
俳句例:41句目~
炎昼のきはみの櫛を洗ひけり/岡本眸
炎昼のきはみ女の尻うちてぞ/岸田稚
炎昼のくらさ御堂の大太鼓/本宮哲郎
炎昼の黒牛舌を見せず食む/桜井博道
炎昼や庄司の甕に梅醸す/殿村莵絲子
炎昼や海の太陽茄であがる/吉原文音
炎昼や白髪歳に先んずる/赤松けい子
炎昼や硝子の束の運ばるる/安保冬二
炎昼や黒眼もたざる石膏像/川口重美
炎昼を国引に似て雲ちぎれ/都筑智子
炎昼のふくらみすぎし旅鞄/飯田蛇笏
炎昼を睡りて息の濁りけり/草間時彦
炎昼を郷ひろみ風刑事来る/櫂未知子
牢獄の裡炎昼のこゑを絶ゆ/石原舟月
炎昼の城に無数の弓狭間/石崎多寿子
炎昼のすらりと越前竹人形/つじ加代子
炎昼の窪に発光せる土工等/榎本冬一郎
炎昼の干鱈の茶漬かっ込めり/高澤良一
炎昼をどこまで鎖引き摺つて/中村苑子
口あけている炎昼のドラム缶/河合凱夫
俳句例:61句目~
家中に玩具踏み場もなき炎昼/高澤良一
炎昼をこもり賜ひし朱筆かな/草間時彦
炎昼や少しジュラ紀の匂う窓/塩見恵介
炎昼の眼窩をくらく逢ひにゆく/岸田稚
炎昼よ炎えよ炎昼草田男亡し/原田青児
漫陀羅図掛けて炎昼忘れをり/河野南畦
炎昼に軋む二本の樹のごとし/大西泰世
炎昼や食べ残したる犬の餌/初川トミ子
炎昼のここに岬つき友は亡し/古沢太穂
炎昼のこつんと己が奥歯なる/鎌倉佐弓
炎昼や忌のすだれ垂れ犬通る/館岡沙緻
炎昼や逢ひてこころに友失ふ/野澤節子
炎昼のつぶやく如き蝶とゐて/行方克巳
炎昼のなか大股にモデル来し/水田光雄
炎昼のはるかに雨戸くられおり/飴山實
炎昼や力尽して松が立ち/ながさく清江
炎昼のエンジン音は父の挽歌/奥坂まや
炎昼の時間の檻に入るごとし/高澤良一
炎昼の杉生ふ山の匂ひかな/日下部宵三
炎昼やてのひらほどの島浮ぶ/田川江道
俳句例:81句目~
炎昼の海がくぼみぬ造船音/加藤知世子
炎昼の石みなゆらぐ渡船場址/桂樟蹊子
炎昼を縞シャツの縞歪め来る/山田弘子
炎昼へたましひ一人歩きせり/堀川草芳
炎昼の刻まもりしは吾のみか/相馬遷子
炎昼の公園動くもののなし/清野よし子
炎昼やまんがの中は音ばかり/小島千架子
炎昼やわが文字の上を馬蹄音/磯貝碧蹄館
炎昼や廃墟に文字のいのちあり/桂樟蹊子
炎昼や猫も自愛の四肢伸ばす/北原志満子
炎昼の病ひふかみに落ちにけり/斎藤空華
炎昼の砂利ふみて来し遺影かな/原田青児
炎昼や虚に耐ふるべき黒髪あり/野沢節子
炎昼の径いつぱいに牛がくる/摂津よしこ
炎昼の海しんかんと母の視野/柴田白葉女
炎昼ゆく身の内側を起しつつ/磯貝碧蹄館
炎昼や法師に父母をゆだねたり/角川源義
炎昼の女体のふかさはかられず/加藤楸邨
影と同速出前の青年炎昼馳す/磯貝碧蹄館
つよき火を焚きて炎昼の道なほす/桂信子