「下萌」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「下萌」について
【表記】下萌
【読み方】したもえ
【ローマ字読み】shitamoe
子季語・関連季語・傍題・類語など
・萌(もえ:moe)
・草萌(くさもえ:kusamoe)
–
季節による分類
・「し」で始まる春の季語
・「春の植物」を表す季語
・「初春」に分類される季語
月ごとの分類
下萌を含む俳句例
草青々牛は去り/中塚一碧樓
下萌やふなべり洗ふ縄箒/龍男
下萌や土の裂目の物の色/太祇
鎌倉や冬草青く松緑/高浜虚子
垣添や猫の寝る程草青む/一茶
下萌や境界石の十文字/星野椿
下萌に正倉院の雀かな/林秋子
草萌や並び坐るに足らぬほど/翔
下萌や鶏追ふ人の躍る如し/石鼎
下萌は声あぐるごと乳母車/林翔
まん丸に草青みけり堂の前/一茶
横柄な遠野鴉に畦青む/高澤良一
咲きみちて庭盛り上る桜草/青邨
一冬の榻を移すや下萌ゆる/風生
下萌や土かく鶏の蹴爪より/嘯山
下萌える蝙蝠傘の骨の数/徳弘純
下萌や春まだ浅き桑畑/渡部穀雨
下萌に山門一つ句碑一つ/星野椿
下萌や薪をくづす窓あかり/犀星
下萌のこゝに佇み水鏡/高木晴子
俳句例:21句目~
北風や小草萌え居る葎底/西山泊雲
願成就大願成就草萌ゆる/橋本榮治
七夕や川を渡れば草青く/藺草慶子
下萌を催す頃の地震かな/子規句集
下萌や地平に消ゆる羊飼/和田克己
太陽の抓み出したる草青む/湯川雅
下萌や大地の鼓動色となる/脇収子
埋立の島の新旧草萌える/下山宏子
下萌や小さい赤い靴はかせ/上野泰
下萌や崖下に住み小十年/伊庭心猿
両面焚倒焔式窯草萌ゆる/橋本榮治
下萌の庭をながめて二階住/森田峠
草青む白馬の少女対岸に/藤井一俊
草萌ゆる峡の鶏鳴高く澄み/林尚子
怨霊の隼人の塚の草青む/下村梅子
下萌の病者急くもの何もなし/秩父
草萌ゆるはじめ大方紫に/石井露月
やせ地なる下萌求め羊達/坊城中子
下萌や白鳥浮きて水翳す/飯田蛇笏
草萌や詣でゝ影す老の者/飯田蛇笏
俳句例:41句目~
下萌の蕃山文庫鶏を飼ふ/山本洋子
下萌に濡れ青竹の節の数/沢木欣一
大空へ手話の宣誓草青む/指澤紀子
柔道着二人で絞り草萌ゆる/大串章
草萌や寺院の吊る鸚鵡籠/飯田蛇笏
畦青み雪嶺しざり秩父別/高澤良一
春愁や草を歩けば草青く/青木月斗
下萌や転がりさうな力石/赤塚五行
甕の胴張り膨らめり下萌えて/林翔
下萌の先の月日に歩みだす/黒川宏
村あげて落成式や下萌ゆる/横山尋子
ここにおちつき草萌ゆる/種田山頭火
柴焼いて下萌の風起りけり/室生犀星
下萌や爪彫如来地より立つ/西本一都
椋鳥のしばらく宙に畦青む/堀口星眠
下萌や砂の中なる岐れ幹/大橋櫻坡子
下萌や綱に絡まる孕み山羊/棚山波朗
機音のひびく丹後路畦青む/宇野直治
わが性を愛すほかなし下萌ゆる/林翔
水浅黄は汀女の色の矢車草/青木重行
俳句例:61句目~
クリークの草萌を見て着陸す/日原傳
下萌や雪嶺はろけき牧の柵/芝不器男
濤聲や徐福の墓畔草萌ゆる/佐藤春夫
癒えねども勤めが待てり草青む/林翔
筑波よく見ゆる裏山草萌ゆる/及川貞
下萌えて土中に楽のおこりたる/立子
縦横に枯木の影や下萌ゆる/高浜虚子
草千里下萌えにはや牛放つ/里川水章
草萌えて上総下総靄の果て/飯田龍太
下萌えぬ人間それに従ひぬ/星野立子
草萌えて舐むるがごとし旧書屋/林翔
草萌に孫の一歩の初まりぬ/森山抱石
下萌ゆる江東瓦礫ばかりにも/及川貞
下萌を傷つけ老婆薪割れり/松村蒼石
草萌やちちはは一つ墓に栖み/安住敦
下萌えや石埋り薪割り了る/川口重美
下萌える空気を映し魔法瓶/前川弘明
草萌や土踏まずなき嬰の足/水原春郎
草萌や大地総じてもの~し/高浜虚子
草萌や御堂小暗き伎芸天/児玉まさお
俳句例:81句目~
草萌や燐寸ももてるみどりの火/耕二
人死して一坪の墓下萌ゆる/藤松遊子
草萌や茶の木も少し家の前/尾崎迷堂
草萌や金亡びざる殷の戈/千代田葛彦
草萌ゆる城を載せたる巌かな/日原傳
草萌ゆる尻きれし草履我妹/喜谷六花
下萌に雨沁み限りなく不孝/辻田克巳
児を預け教師に徹す草青む/伊東宏晃
草青む川べりの土踏みこぼす/上村占
下萌の大盤石をもたげたる/高浜虚子
初蝶の触れゆく先の草青む/野沢節子
下萌の径落柿舎の裏へ出し/西村和子
草青む道後の湯垢流れ来て/右城暮石
街の音とぎれる間あり草萌ゆる/汀女
貨車の間の冬草青し江東区/岩田昌寿
野生馬の肌あらあらと草青む/一民江
大阿蘇の冬草青き起伏かな/稲荷島人
太郎塚次郎塚下萌えにけり/阿部王一
子羊の角出て牧場草萌ゆる/水沢源治
川音や草萌近き崖を去る/加藤知世子