「猫柳」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「猫柳」について
【表記】猫柳
【読み方】ねこやなぎ
【ローマ字読み】nekoyanagi
子季語・関連季語・傍題・類語など
・えのころやなぎ(えのころやなぎ:enokoroyanagi)
–
季節による分類
・「ね」で始まる春の季語
・「春の植物」を表す季語
・「初春」に分類される季語
月ごとの分類
猫柳を含む俳句例
朝市の薦に包まれ猫柳/森啓子
早春の流水早し猫柳/西山泊雲
猫柳風に光りて銀鼠/鈴木花蓑
向かう岸に光発信猫柳/永野史代
猫柳ほほけ職業安定所/皆川白陀
一本の杭ぜの飛沫猫柳/西山泊雲
猫柳光りて漁翁現れし/高濱虚子
人類の弱り始めや猫柳/和田悟朗
烈風の日向が揺るる猫柳/有働亨
猫柳朝の郵便来りけり/前田普羅
通る雲雪片こぼす猫柳/遠藤梧逸
猫柳苞を破れる渓の風/高澤良一
猫柳遠州瓦色寂びつ/八木林之介
薄明や水のなかにも猫柳/桂信子
猫柳呆けて天の青き見ず/加藤楸邨
猫柳光るは月の移ればぞ/鈴木花蓑
握手する以心伝心猫柳/猪狩セイジ
鯉が来たのは川の幻猫柳/伊丹公子
川べりに植木棚あり猫柳/鈴木花蓑
猫柳女の一生火のごとし/三橋鷹女
俳句例:21句目~
万葉の古江の春や猫柳/水原秋櫻子
流水や泡せきとめて猫柳/西山泊雲
水はまだ光返さず猫柳/後藤比奈夫
猫柳信濃の春は道沿ひに/大屋達治
土恋ひし雪を鞭うつ猫柳/西本一都
猫柳一言云ひて皆触るる/高澤良一
低声に親しき言葉猫柳/柴田白葉女
猫柳ほうけつくすぞ立話/佐藤漾人
きさらぎの音に色あり猫柳/神蔵器
炉塞や一枝投げさす猫柳/前田普羅
猫柳故郷にありし空の色/山田紀子
猫柳や花巻ことば温かし/佐藤映二
猫柳朝の光は海より来/加倉井秋を
すつ~と滝の影さす猫柳/鈴木花蓑
猫柳毛布ぐるみの子沢山/今泉貞鳳
猫柳少し膨らみ事も無し/高澤良一
病人に寒き旦暮や猫柳/宮部寸七翁
猫柳秋の如くに月澄んで/岸本尚毅
猫柳緑金に炎え児の時間/佐藤鬼房
猫柳老友折れば吾も折る/田村了咲
俳句例:41句目~
せせらぎの言葉あつめて猫柳/黛執
猫柳河幅のみの風ありて/太田蓁樹
猫柳母住む方へ川うごく/中村保典
室床や淀あこがるる猫柳/桂樟蹊子
生れたるばかりの水や猫柳/不破博
石走る垂水ぞ惚け猫柳/藤田あけ烏
猫柳天は明るく地は暗し/京極杞陽
猫柳道路に生えて新開地/京極杞陽
ひもすがら日は枯草に猫柳/松村蒼石
猫柳光もみ出すごときかな/平井照敏
故里は母ありてこそ猫柳/長谷川満子
猫柳やはらかく雨上りけり/沼澤石次
猫柳水きらめくはその先に/高浜年尾
並びたる杭の絶間の猫柳/楠目橙黄子
猫柳活けある墓に人がまた/岸本尚毅
水杙にはねどうしなる猫柳/河野静雲
午過ぎは風立ちやすし猫柳/相馬遷子
猫柳立派な顔をして乞食/長谷川秋子
猫柳下枝は水浸く布留の川/細見綾子
思ひ出やこれはお花の猫柳/石塚友二
俳句例:61句目~
堰上ミに水つく枝や猫柳/楠目橙黄子
猫柳道また橋となるところ/鷹羽狩行
教へ子汚職今毛虫めく猫柳/香西照雄
湖よりも流がまぶし猫柳/米沢吾亦紅
猫柳遺跡の土手に目覚めをり/浦田宏
猫柳酒蔵へ行く橋の下/久保田月鈴子
猫柳雨やはらかく上りけり/沼澤石次
猫柳日の昃りても光りけり/鈴木花蓑
猫柳高嶺は雪をあらたにす/山口誓子
曇り日のはてのぬか雨猫柳/矢島渚男
男の中の少年が泣く猫柳/増田まさみ
眼帯の娘に日のぬくき猫柳/石原舟月
石ばしる水にぎら~猫柳/楠目橙黄子
朽ち網の蜑の垣なり猫柳/黒田櫻の園
荒荒しき空のかかりて猫柳/小池文子
猫柳まぶしむ齢過ぎしかな/根岸善雄
誰通りても猫柳光りけり/佐々木有風
起きるまで動く時計と猫柳/和知喜八
猫柳にはほゝけんとする心/稲畑汀子
雨の日は雨にふくらみ猫柳/相馬黄枝
俳句例:81句目~
猫柳潟の入日をちりばめて/児玉小秋
佇てば瀬の高まるさびし猫柳/岸風三楼
猫柳湖畔の春はととのはず/五十嵐播水
山川のこゝ瀬をはやみ猫柳/古屋敷香葎
折りかけし枝もありけり猫柳/鈴木花蓑
揺れてゐる枝の先まで猫柳/殿村莵絲子
日をゆりて水よろこべり猫柳/石原舟月
星の出て真の青空ねこやなぎ/櫻井博道
春めくや銀ほどきたる猫柳/吉岡禅寺洞
昨日より今日あたたかや猫柳/長野豊子
暮れなづみ花のみそれと猫柳/高浜虚子
猫柳つめたきは風のみならず/木下夕爾
沢水にうつりすましぬ猫柳/楠目橙黄子
流れゆくもの水になし猫柳/深見けん二
猫柳うつくしき雲ながれそむ/木下夕爾
猫柳だいぶ陽気がよくなって/高澤良一
みちのくに出る太陽や猫柳/高田風人子
猫柳ほゝけし上にかゝれる日/高浜虚子
猫柳みどりの蕊を吐いて咲く/山口青邨
猫柳四五歩離れて暮れてをり/高野素十