季語/木蓮(もくれん)を使った俳句

「木蓮」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「木蓮」について

【表記】木蓮

【読み方】もくれん

【ローマ字読み】mokuren

子季語・関連季語・傍題・類語など

・木蘭(もくれん:mokuren_)

・紫木蓮(しもくれん:shimokuren)

・白木蓮(はくもくれん:hakumokuren)

・はくれん(はくれん:hakuren)

・更紗木蓮(さらさもくれん:sarasamokuren)

・烏木蓮(からすもくれん:karasumokuren)

季節による分類

・「も」で始まる春の季語

・「春の植物」を表す季語

・「仲春」に分類される季語

月ごとの分類

3月の季語

木蓮を含む俳句例

緋木蓮の焔なす下三輪車/森澄雄

木蓮や高慢くさき門構/尾崎紅葉

白と沈丁と木蓮と蛤と/小杉余子

木蓮や泉石の幽今春に/尾崎迷堂

木蓮や塀の外吹く俄風/内田百間

罅多き塀もて囲み紫木蓮/和田悟朗

曇りゐて花びら重し紫木蓮/上村占

木蓮の美しかりし深大寺/角川春樹

木蓮に砂垣海へ邸かな/楠目橙黄子

木蓮を仰ぎ仰ぎて郵便夫/西村和子

近む程はくれむの生の色/高澤良一

千年の手淫につなぐ紫木蓮/高岡修

紫木蓮戸隠村は膨らめり/栗生純夫

木蓮や傘つき心躓くまで/小林康治

木蓮の咲く枝先の枝先に/綿谷吉男

木蓮や大地で祝う誕生日/対馬康子

木蓮の花に重たき帚かな/小野秀子

二三日風納まらず紫木蓮/高澤良一

校塔を放ちて紫木蓮匂ふ/金田咲子

木蓮の梢あひうつ蕾かな/会津八一

俳句例:21句目~

拾ひあぐ木蓮一片雨くさき/高澤良一

木蓮の蝶より白き夕べかな/中山善郎

朧夜の風に木蓮くづれけり/吉田冬葉

木蓮の枝はつらつと冬日差/高澤良一

木蓮と大きな門の記憶のみ/富安風生

紫木蓮滝ノ口にも腰越にも/高澤良一

紫木蓮夕べの水の色吸へり/原田青児

木蓮や一期の花に風雨なく/尾崎迷堂

木蓮の花巨いさや夜の国/大橋櫻坡子

木蓮の一片を身の内に持つ/細見綾子

木蓮に夢のやうなる小雨哉/夏目漱石

木蓮のちつてしまひし松柳/河野静雲

木蓮に白き翼を賜はる夜/長谷川秋子

西の京雨となりたる紫木蓮/大山百花

木蓮は普賢の象の真白かな/尾崎迷堂

木蓮乙風雨の声の昏くたる/臼田亞浪

木蓮の力みなぎる開花どき/山下美典

はくれんや雨に膨るる鎖樋/川村紫陽

木蓮や熊野路に入る一つ星/沢木欣一

木蓮や母の声音の若さ憂し/草間時彦

俳句例:41句目~

夕木蓮縫ひ納む針光らせて/中川千鶴

悲しみの果木蓮の花喰ふ鳥/津田清子

紫木蓮胎内仏を世に出すな/鳥居美智子

だらしなさ小児に同じ紫木蓮/高澤良一

木蓮の落ちくだけあり寂光土/川端茅舎

紫木蓮職退く期を図りをり/上野さち子

紫木蓮くらき生家に靴脱ぐも/巌谷小波

はくれんの吐く白昼の男なり/あざ蓉子

白れんに道小川のごとくあり/齋藤愼爾

白れんに月深海のごとくあり/矢島渚男

木蓮の二つに折れし花瓣かな/高野素十

木蓮花匂へり大いなる妻に/八木三日女

宝冠の傾ぐかたちも紫木蓮/百合山羽公

木蓮と判りしほどに莟みたり/高浜年尾

木蓮の花みな割れて寺俗なり/森川暁水

木蓮や人袍を着て舞へる如ト/尾崎迷堂

木蓮の散る日答を待たれをり/津田清子

木蓮や冒すもの無く夜を白く/尾崎迷堂

塀の内の木蓮高し散るを見る/野村喜舟

木蓮に大風やまぬ日なりけり/木下夕爾

俳句例:61句目~

木蓮に日強くて風さだまらず/飯田蛇笏

木蓮に漆のごとき夜空かな/三宅清三郎

木蓮に灯がつく空よ助けてェ/山崎愛子

木蓮をかかげ女系は矢継早/赤松ケイ子

木蓮も開ききつたり午後の客/遠藤はつ

はくれんは朝のともしび乳屋らに/林翔

木蓮に翔りし鳥の光り哉/長谷川零余子

木蓮の白玉空へ工事すすむ/田川飛旅子

木蓮に雨一すぢの光りかな/大橋櫻坡子

木蓮のあまりに白く家を圧す/有馬朗人

木蓮のため無傷なる空となる/細見綾子

昼ふかく魔の刻ありぬ紫木蓮/伊東宏晃

木蓮は開ききつたり犬を抱く/田中裕明

木蓮や数へやめたる花の数/島村元句集

木蓮の花ばかりなる空を瞻る/夏目漱石

老い知らぬピカソも逝きぬ紫木蓮/林翔

月光に連れゆれにけり紫木蓮/鈴木貞雄

遮断機の真向ふ紫木蓮の花/柴田白葉女

はくれむに吹いて一層強き風/高澤良一

はくれむに放送衛星巡るかな/高澤良一

俳句例:81句目~

もくれんの相も変はらぬ固莟/高澤良一

もくれんの苞脱ぐ力貸す雨ぞ/朝倉和江

唐突に出立はくれむ吹かる中/高澤良一

大屋根を暮色下りくる紫木蓮/西村旅翠

指を折るやうに木蓮の花古ぶ/田川飛旅子

木蓮が蘇鉄の側に咲くところ/河東碧梧桐

木蓮にたどりつきたる遍路かな/岩田由美

木蓮に重たき雨となりにけり/小俣由とり

木蓮のとはに散らざれ今に散れ/尾崎迷堂

木蓮の地にちかきはしらみそむ/太田鴻村

戒名は真砂女でよろし紫木蓮/鈴木真砂女

木蓮の花びら風に折れてあり/松本たかし

木蓮の花間を落ちて来たる雨/松本たかし

木蓮の落ちしは反古の如く古る/原子公平

木蓮の風のなげきはたゞ高く/中村草田男

木蓮の風雨の情をまのあたり/大場白水郎

木蓮は飛ぶ帆の如く散りにけり/野村喜舟

木蓮を折りかつぎ来る山がへり/高濱虚子

母の遺した鋏/針/糸/紫木蓮/松野順子

白れんの日和や宰相病むと云ふ/小西蕗生