季語/鳥の巣(とりのす)を使った俳句

「鳥の巣」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「鳥の巣」について

【表記】鳥の巣

【読み方】とりのす

【ローマ字読み】torinosu

子季語・関連季語・傍題・類語など

・小鳥の巣(ことりのす:kotorinosu)

・巣組み(すぐみ:sugumi)

・巣篭り(すごもり:sugomori)

・巣隠れ(すがくれ:sugakure)

・巣鳥(すどり:sudori)

・鷲の巣(わしのす:washinosu)

・鷹の巣(たかのす:takanosu)

・鶴の巣(つるのす:tsurunosu)

・雉の巣(きじのす:kijinosu)

・鳶の巣(とびのす:tobinosu)

・鶯の巣(うぐいすのす:uguisunosu)

・雲雀の巣(ひばりのす:hibarinosu)

・千鳥の巣(ちどりのす:chidorinosu)

・鳩ノ巣(はとのす:hatonosu)

・鴉の巣(からすのす:karasunosu)

・鵲の巣(かささぎのす:kasasaginosu)

・鷺の巣(さぎのす:saginosu)

季節による分類

・「と」で始まる春の季語

・「春の動物」を表す季語

・「三春」に分類される季語

月ごとの分類

2月の季語

3月の季語

4月の季語

鳥の巣を含む俳句例

人悲し命命鳥の巣に孵り/中勘助

鳶の巣の藁吹き散るや青嵐/吟江

荒海や巣立鴎は鳶の色/成田千空

乙鳥の巣にさす棚の燈かな/松香

藪柑子狐巣籠る穴小さし/羽田岳水

鳥の巣の明れば暮る日数かな/白雄

野鼠にゆかり持ちたり鶉の巣/西鶴

鷲の巣の樟の枯枝に日は入ぬ/凡兆

鳥の巣に蓋して置くは椿かな/支考

国原を瞰して鷹巣作れる/玉置仙蒋

鳥の巣のありありみゆる榎かな/一茶

鷹の巣の断崖藤の花かけて/山口青邨

かの鳥の巣と暗黒を同じくす/徳弘純

鳥の巣日進月歩しているか/森田智子

まるき目の巣籠鳩や若楓/八木林之介

鳥の巣も頼むや子安観世音/正岡子規

丹頂の首を正して巣籠れり/福山英子

父子ゐて巣組鴉の遠まはり/堀口星眠

鳥の巣の西日の下の擲銭戯/清原枴童

鶴巣村刈田越しなる円空堂/高澤良一

俳句例:21句目~

鳥の巣も共に一家や花盛り/松瀬青々

鳶の巣や樹下石上の坐禅僧/正岡子規

鳥の巣や一つ~にある仏/東洋城千句

山門に仰ぐ巣鳥の胸白き/米沢はる子

山鳩の巣籠る声や月おぼろ/石丸恭子

鳥の巣が木にも土にも山畑/松瀬青々

鳶の巣を見下す岨や五十丈/正岡子規

鳥の巣に運び集めし女の髪/右城暮石

鷹の嘴朽枝光らせ巣を工む/栗生純夫

巣籠りの燕に見呆け日焼顔/前田普羅

鷹の巣の崩壊の冬谿に来ぬ/和知喜八

鳥追うて花つかみ行く巣鷹かな/恕風

野鼠にゆかり持たり鶉の巣/井原西鶴

鳶の巣としれで梢に鳶の声/立花北枝

常磐木に鳥の巣明し冬の山/中島月笠

鳥の巣に鳥悔恨の巣に悔恨/内藤吐天

鳥の巣や金剛山の旅の中/松根東洋城

旅人に砂丘の星と鳥の巣と/小林貴子

鳥の巣や谷から峯へ高い樅/尾崎迷堂

あなかまと鳥の巣みせぬ菴主哉/炭太祇

俳句例:41句目~

鷹の巣や太虚に澄める日一つ/橋本鶏二

雲雀巣に育つを見つつ通学す/小山白楢

丹頂もさだかに鶴の巣籠れる/岡本浩村

鷲の巣の樟の枯枝に日は入ぬ/野沢凡兆

墳山の巣鳥が落とす檜の実/民井とほる

大木や鳥の巣のせて藤かゝる/高浜虚子

鳶の巣に枯山膚を近づけて/成澤たけし

巣燕に金星見えぬとも限らぬ/三橋鷹女

鷲の巣の鷲が見てゐる百草採/中島杏子

巣籠りの妻より痩せて飛ぶ燕/前田普羅

鷹の巣や大虚に澄める日一つ/橋本鶏二

巣籠れる妻の燕は巣にあふれ/前田普羅

巣鳥いま空の深さへ羽ひらく/雨宮抱星

巣鳥なく夕山守の炊ぐかな/岡本癖三酔

雲雀の巣さがせば暑く麦匂ふ/杉山岳陽

鷹の巣のひとり高しや芽立前/石田波郷

鷲の巣の下を行きたる菌狩/相生垣瓜人

鷹の巣や大虚に澄める日一つ/橋本鶏二

高枝の巣鳥に風のやゝ強し/左右木韋城

鷹の巣の崖を背らに一札所/荒川あつし

俳句例:61句目~

鳥の巣や既に故郷の路にあり/石井露月

雲雀巣に育つを見つゝ通学す/小山白楢

鳥の巣やおのづと消ゆる夕茜/芝不器男

鷹の巣や太虚に澄める日一つ/橋本鶏二

鷲の巣の鷲が見てゐる百草採/中島杏子

鷹の巣のひとり高しや芽立前/石田波郷

小鳥来て巣藁入れゆく郵便受/太田土男

鷲の巣の樟の枯枝に日は入ぬ/野沢凡兆

鷹の巣や太虚に澄める日一つ/橋本鶏二

苔の巣に通ふ小鳥の足たまり/右城暮石

物書くは巣籠るに似て啄木忌/鷹羽狩行

鷲の巣の下を行きたる菌狩/相生垣瓜人

鷹の巣や大虚に澄める日一つ/橋本鶏二

鷹の巣や太虚に澄める日一つ/橋本鶏二

雛の頭を鷹の巣巌の霞かな/松根東洋城

春さむく雲靆きそびゆ鳶巣山/飯田蛇笏

雲雀巣に育つを見つつ通学す/小山白楢

鳶の巣の安き日もなき礫かな/尾崎紅葉

鷹の巣や大虚に澄める日一つ/橋本鶏二

榧咲いていつか山鳩巣籠りし/真鍋蟻十

俳句例:81句目~

月青し鷭巣籠りのころならん/藤永霞哉

鳥の巣の松の高さに松曇り/阿部みどり女

巣籠の鶴のほとりを掃いてをり/神吉五十

鷲の巣のそれかあらぬか絶壁に/湯浅桃邑

鷹は巣にもどり大嶺日を没れぬ/馬場駿吉

鷹の巣は古巣といへど霧巻きぬ/加藤楸邨

てのひらの匂い雲雀の巣の匂い/坪内稔典

鷹が巣を営む雪解はじまれり/篠田悌二郎

喪の家越え巣組みの藁を運ぶ鳥/羽部洞然

小鳥の巣二本の枝にしつかりと/高野素十

夜の雷火巣鳥ひそめる栂照らす/斎藤道子

巣籠の鶴のほとりを掃いてをり/神吉五十

巣鳥鳴く森のしとねの草木瓜に/皆吉爽雨

憂きものに巣鳥鳴きけり方丈記/尾崎迷堂

懸巣鳥なき比叡に天台秘法あり/岸風三楼

鷹の巣の粗朶相組める粗笨かな/栗生純夫

木の又に巣組みし鷭や走り梅雨/田中敦子

村々の鳥の巣くれてゆきにけり/清原枴童

流れ来しやうに鳥の巣掛かりをり/大串章

初夏の嶺小雨に鳶の巣ごもりぬ/飯田蛇笏