季語/蒸鰈(むしがれい)を使った俳句

「蒸鰈」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「蒸鰈」について

【表記】蒸鰈

【読み方】むしがれい

【ローマ字読み】mushigarei

子季語・関連季語・傍題・類語など

・蒸鰈(柳むしがれい:やなぎむしがれい)

・yanagimushigarei(:やなぎむし)

・やなぎむし(yanagimushi:)

季節による分類

・「む」で始まる春の季語

・「春の生活」を表す季語

・「仲春」に分類される季語

月ごとの分類

3月の季語

蒸鰈を含む俳句例

若狭には仏多くて蒸鰈/森澄雄

抱卵の紅を点じて蒸鰈/槫沼清子

添へ文の能筆にして蒸鰈/都筑智子

蒸鰈水車の先に海みゆる/火村卓造

貴人のごとく箸付け蒸鰈/高澤良一

頸筋に風の立ちたる蒸鰈/宮坂静生

さみどりの藁しべ咥へ蒸鰈/鳴瀬芳子

何に眼を寄せて若狭の蒸鰈/川崎展宏

明神岳に雪淡かりし蒸鰈/丸山しげる

晩年のほのかに見ゆる蒸鰈/池田秀水

町騒のうらの潮さゐ蒸鰈/久保千鶴子

箸とれば梅が香もして蒸鰈/岡野知十

蒸鰈ほぐす若狭の潮の香/森戸千代子

蒸鰈ギリシャ神話に船の星/榎本好宏

蒸鰈海よりも陸さきに昏れ/児玉輝代

裏表きちんとほぐす蒸鰈/宇多喜代子

はららごの朱く透けゐる蒸鰈/長谷川櫂

土曜日は吾もさざなみ蒸鰈/高野ムツオ

暮れ切つてよりの集ひや蒸鰈/小林貴子

病後とて子にむしりやる蒸鰈/藤田知子

俳句例:21句目~

蒸鰈焼くまでの骨透きにけり/草間時彦

骨離れよき蒸鰈むしりをり/佐々木久代

ていねいに骨をのこして蒸鰈/豊田八重子

火の色のほのと透きてや蒸鰈/岡田飛鳥子