「日永」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「日永」について
【表記】日永
【読み方】ひなが
【ローマ字読み】hinaga
子季語・関連季語・傍題・類語など
・永日(えいじつ:eijitsu)
・永き日(ながきひ:nagakihi)
・日永し(ひながし:hinagashi)
–
季節による分類
・「ひ」で始まる春の季語
・「春の時候」を表す季語
・「三春」に分類される季語
月ごとの分類
日永を含む俳句例
鶏の坐敷を歩く日永哉/一茶
鶏の仲間割して日永哉/一茶
鶏の人の皃見る日永哉/一茶
春の日や日永の宿の霞酒/秀吉
歩行よい程に風吹く日永哉/一茶
山蔭の家や日永を鶏うたふ/至青
皇居前東西南北日永人/高澤良一
一村はかたりともせぬ日永哉/一茶
日永の湯人足風の男ゐて/高澤良一
渡し守日永の舟の棹の数/籾山柑子
唇の分厚く日永の磨崖仏/高澤良一
百人の人夫土掘る日永哉/正岡子規
一休の髑髏と語る日永哉/寺田寅彦
園児等に鼻振り上手日永象/高澤良一
垂れし手の海向き日永観世音/上野泰
門衛に日永し盛葬の過ぐ/栗林一石路
うら門のひとりでに明く日永哉/一茶
岩登りかけてその儘日永亀/高澤良一
弁財天日永巳の日の銭洗ふ/高澤良一
旅はまだ続く日永の烏龍茶/高澤良一
俳句例:21句目~
日永さに春菊摘まんなど思ふ/原石鼎
日永さの鳰の湖べり長辿り/宮津昭彦
人の妻なぜか日永を半殺し/加藤郁乎
日永し長尾鶏の尾磨滅せむ/津田清子
日永なる仙崖の猫いや虎圖/高澤良一
日永亀首伸ばす方何ぞある/高澤良一
世に遠き心ひまある日永哉/夏目漱石
晩年もなほ日永にて摘む蓬/中村苑子
亀の子の盥這ひ出る日永哉/正岡子規
二重橋朋とし日永の警察官/高澤良一
沙川の沙に消え去る日永哉/内田百間
皇居前手を振り歩く日永人/高澤良一
砂浜に足投げ出して日永人/高澤良一
空缶の車走らす子の日永/上田日差子
野の果に山々まろき日永哉/寺田寅彦
なで佛なでて日永の善男女/下村ひろし
日永鰐夢む手足の置きどころ/高澤良一
顔に墨つけて洋々日永の子/宇佐美魚目
日永さをふと思い立ち秋山へ/高澤良一
ご老體前はばからず日永の湯/高澤良一
俳句例:41句目~
さざなみの日永近江に薬売/鷲谷七菜子
旅の日永を唐獅子に見つめらる/成田浩
楽しくもあるかな日永按摩鍼/尾崎紅葉
鼬道日永の樟のうしろより/町田しげき
折り鶴にひとり遊びの日永妻/高澤良一
牛に乗て飴買ひに行く日永哉/正岡子規
牛面やインドの香を焚く日永/仙田洋子
王宮の騎馬像跳ねしまま日永/白井恭郎
帰るさも日永の亀の甲羅干し/高澤良一
日永の孫鼻の造作パパ似にて/高澤良一
吹て消えて石鹸の玉の日永哉/正岡子規
喧雀に日永の家居疲れたり/金尾梅の門
良寛にまりをつかせん日永哉/夏目漱石
街日永太鼓たたきて婚輿来る/原田青児
日永畑金鶏草の蒔いてあり/吉岡禅寺洞
日永亀干割れ危ぶむその甲羅/高澤良一
こんなにも亀がゐるとは日永池/高澤良一
どの窓も日永の能登の海見えて/稲畑汀子
ふくろふの日永に耐へる瞼かな/和田知子
一觴一詠日永の主と申すべし/宇佐美魚目
俳句例:61句目~
人渠船出でて湯にゆく日永人/五十嵐播水
日永さの山におぶさる山のあり/村越化石
日永の家蛇口をひねる音がして/高澤良一
追々に日永の句などよかるべく/寺田寅彦
そゞろ出て日永に顔をさらしけり/原石鼎
小糠舂きたむる日永の水ぐるま/荒井正隆
うづくまる病顔不意に日永なり/宇佐美魚目
ほこりして睫毛しるきや日永の婢/香西照雄
並木座の故人ばかりを観て日永/土橋たかを
いくらでも負けて日永のカメオ売/下村梅子
古玩具のばたばた日永の土産屋に/高澤良一
大塵取日永の日影つくりけり/、/松藤夏山
日永さや庭におりたつ縫疲れ/長谷川かな女
日永船メリケン白くジヤマンは黒き/瀧春一
日永さの息あて顔よせガラス拭く/岩田昌寿
水掻きがつかむ日永の水なりき/夏井いつき
行き行けど日永の沙漠続くのみ/吉良比呂武
日永の土佐路面電車はリスボン製/高澤良一
諏訪日永蜆じよれんの棄てられて/田口彌生
日永の陽ダーウインレアの卵ほど/高澤良一
俳句例:81句目~
巻きゆるく日永の遺伝子/滑り台/高澤良一
長生きをせよと言はれて日永臥す/村越化石
うちとけて日永の膝をくづしけり/鈴木真砂女
盲導チャイム日永の音のやはらかし/田中英子
屋上去る孤島を日永にのこすごとく/宮津昭彦
寿限無寿限無子の名貰ひに日永寺/櫛原希伊子