足駄に関連した俳句の例をまとめました。
足駄を含む俳句例
万才や堤を通る高足駄/蒼きう
夏山に足駄を拝む首途哉/芭蕉
凩に鰒ひつさげて高足駄/泉鏡花
はつ桜足駄ながらの立見かな/信徳
侍の足駄ふんばる野分哉/正岡子規
朝霜や憎き法師の高足駄/会津八一
洋服に足駄は寒し小役人/石井露月
足駄はく僧も見えたり花の雨/杜国
都辺や坂に足駄の雪月夜/黒柳召波
鹿の音や里に落来るぬり足駄/露沾
初汐や藻草にからむ古足駄/正岡子規
旧地主足駄を穿きて田植見に/上野泰
春泥や屏風かついで高足駄/飯田蛇笏
月の能法師曳き行く高足駄/巌谷小波
蝸牛を踏むや足駄の渡守/石島雉子郎
豆引も足駄でおはす御僧哉/会津八一
青梅や足駄をさせる垣の枝/室生犀星
いて解や木わたの里のかり足駄/大江丸
五月雨の足駄買ふ事忘れたり/正岡子規
持ち帰る雪つまる足駄も/安斎櫻カイ子
俳句例:21句目~
春雨に数奇を尽せし足駄かな/山本洒石
梅が香に客も水汲む足駄かな/立花北枝
菖蒲見る鼻緒つまりし高足駄/松藤夏山
五月雨や足駄岩を踏で滝を見る/正岡子規
父の足駄焚き足して魂送りけり/古市枯声
足駄碑へ青梅ころころ掌に掬ふ/田中水桜
土間足駄かりかりひびき井戸清水/中村草田男