下草を使用した俳句

下草に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

下草を含む俳句例

売捨や篭の下草ひね茄子/安昌

京鹿子富士の下草色もなし/言水

侘助も其下草の蓼も末/小澤碧童

藤浪や其下草の客の数/尾崎紅葉

鳳仙花咲くや芭蕉の下草に/瀾水

下草に菫咲くなり小松原/正岡子規

下草に萩咲く松の林かな/正岡子規

下草を薙ぎ行く前鬼後鬼の裔/暮石

花なくば石蕗も下草雪残る/下田稔

鷄頭はまだ下草よ女郎花/正岡子規

下草にくひ入る牛や夏木立/正岡子規

下草に野菊咲くなり杉木立/正岡子規

下草のすでに秋なる御油の松/下田稔

おへんろのわれ花の下草の上/黒田杏子

下草にのりて明るき沙羅落葉/高木晴子

大野梅あれば下草焼きて立つ/皆吉爽雨

花淋し下草に火つけて消して/林原耒井

下草に落花しづみてゆくばかり/高木晴子

下草を夕日の染むる彼岸かな/深見けん二

数珠玉や里の下草富士詣/才麿「江戸弁慶」

俳句例:21句目~

合歓のみどりの下草汝と頒つなり/鈴木しげを

筒鳥や楢の下草片敷けば/石田波郷「石田波郷全集」

ふうっと歩むは鶉なるらし森の端の枯下草の乱れより出でて/須藤若江