本流に関連した俳句の例をまとめました。
本流を含む俳句例
初鴨や本流遠き村の川/尾形青慶
花筏本流に出て解散す/塩川雄三
本流にきて頭を高く秋の蛇/原田喬
本流に出て淀みなし花筏/金堂豊子
さざ波に遠い本流棕櫚の花/秋山卓三
冬すみれ本流は押す力充ち/齋藤美規
天竜の本流となる青胡桃/須山おもと
岳は秋黒部本流なほ澄まず/福田蓼汀
本流に乗る荒梅雨の新聞紙/中島佐渡
本流に入りて安らぐ冬の川/福川悠子
本流に出て流灯の一つずつ/清水克江
梅東風や本流に入る波青き/深谷律子
星おぼろにて本流に力あり/千代田葛彦
本流のそのかたはらの秋の水/綾部仁喜
本流より支流を好む梅雨鯰/相原左義長
本流を外れても奔流芦の花/三浦美津子
本流を岐れ網代に入る流れ/野仲美須女
雪しろの本流に入る水ゑくぼ/成田千空
本流へ出し青鷺を吹き上ぐる/岡野スミ子
蟻地獄この地下黒部本流ありし/福田蓼汀
俳句例:21句目~
本流は冷え冷えと泳ぐ人すくなき/川島彷徨子
本流のほかは急がず竹煮草/廣瀬町子「夕紅葉」