汽車を使用した俳句

汽車に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

汽車を含む俳句例

汽車が走る山火事/尾崎放哉

虎杖や狩勝峠汽車徐行/星野立子

我庵は汽車の夜嵐時鳥/正岡子規

露草の高原の汽車唯二輛/瀧春一

雪嶺に汽車現れてやゝ久し/汀女

探梅や遠き昔の汽車にのり/誓子

雫汗雫男らどつと汽車へ/原田喬

露草や高原の汽車唯二輌/瀧春一

暁の苗代に北目指す汽車/大井雅人

霧深き足柄山の荷汽車哉/正岡子規

日盛や汽車路走る小さき蟹/泉鏡花

汽車道の一段高き冬田哉/正岡子規

汽車の窓冬田歪みて線と消ゆ/種茅

汽車に驚く鴨におどろく旅人の我れ

桜どき汽車谷底に折れまがる/林徹

雪の日の耳目稚なし汽車通る/林翔

山腹へ汽車入れ傾山笑ふ/川原つう

鶯や又この山も汽車の音/正岡子規

鞦韆や舞子の駅の汽車発ちぬ/誓子

芹薺汽車道越えて三河島/正岡子規

俳句例:21句目~

椅子固き汽車に遠出の蜆売/下田稔

椽側へ出て汽車見るや冬籠/正岡子規

露草や朝一番の汽車も露/百合山羽公

槇林横顔でゆく盆の汽車/大峯あきら

東京へ東京へ汽車虫鳴かせ/今瀬剛一

汽車道の芒乱れて秋ゆきぬ/内田百間

雪国の駅や目鼻が汽車を待つ/三谷昭

枯盆地全長現れて汽車急ぐ/宮津昭彦

汽車道の広告札や蕎麦の花/寺田寅彦

雪の汽車北と西とへ別れ哉/寺田寅彦

汽車を見る崖の茶店や花芒/正岡子規

駅前に犬橇一屯ろ汽車著到/高濱年尾

すれ違ふ汽車の小窓の燕哉/正岡子規

陸奥暮春婆が杖ひく汽車の中/岸田稚

陰晴や薊の穂絮汽車に入る/加藤楸邨

縁側へ出て汽車見るや冬籠/子規句集

鶯の遠のいてなく汽車の音/正岡子規

鶯やこの山もまた汽車の音/正岡子規

夕立の去りし紀北を煙汽車/右城暮石

夕顔の実に汽車の音川の音/知久芳子

俳句例:41句目~

長江も黄河も渡り汽車涼し/市場敏司

穗薄の顏かく汽車の小窓哉/正岡子規

稲雀増えつゝ汽車はなほ北ヘ/森田峠

汽車の窓折々うつる紅葉哉/正岡子規

よくひゞく汽車で谷越す花杏/飴山實

輪飾りの今年は汽車に揺るゝ家/正雄

此邊を通ふ汽車あり女郎花/正岡子規

汽車の胴霧抜けくれば滴りぬ/飴山實

天の川賢治の汽車が轟々と/荒木忠男

秋風やあれは都へ帰る汽車/寺田寅彦

天空を行く汽車描かれ染卵/村田白峯

汽車道の丹後へ鳴くや時鳥/正岡子規

麦秋や時を隔てゝ汽車の音/島田青峰

秋雨や二人汽車待つ停車場/正岡子規

蛤を膝に鳴かせて夜の汽車/石塚友二

汽車の窓に見上る岡の桜哉/正岡子規

秋暑き汽車に必死の子守歌/中村汀女

菜の花や奥州通ふ汽車の笛/正岡子規

山北や鮎の鮓買ふ汽車の中/正岡子規

七月の家ゆるがせて汽車黒し/桂信子

俳句例:61句目~

汽車道の一すぢ長し冬木立/正岡子規

荷を下す橇馬つつむ汽車煙/大野林火

汽車着きし音の近さや蓮の骨/飴山實

岩代は汽車も留らず稲の色/松瀬青々

水を飲み汽車の食卓黄水仙/中西舗土

川崎を汽車で通るや帰り花/正岡子規

砲音ののち汽車の音葦青し/成田千空

汽車煙熱きがかかる月見草/鷹羽狩行

汽車汽車待って吹雪の底の駅/堤湖舟

荒海と汽車の間に松露掻き/藤後左右

汽車来る雪山に音刻みつつ/相馬遷子

携へし避暑案内や汽車の中/正岡子規

故里の夢麦秋の汽車に覚む/橋本喜夫

日は斜枯野を北へ走る汽車/寺田寅彦

汽車道に雁低く飛ぶ月夜哉/正岡子規

冬の旅汽車の煙の海辺の町/細見綾子

白墨の汽車昏れ遠いわが啄木/森武司

畑打や豆になる迄汽車走る/籾山柑子

炭積んで白河下る荷汽車哉/正岡子規

枯桑に汽車の短き笛一つ/松本たかし

俳句例:81句目~

冬枯や単線の汽車ひた走る/宮田/保

時鳥上野をもとる汽車の音/正岡子規

汽車はいま鉄橋渡る桐の花/渡辺初雄

凩に汽車かけり行く別れ哉/正岡子規

汽車全く雪原に入り人黙る/西東三鬼

朝が凍る汽車に乗つている/橋本夢道

汽車道を辿れは近し稲の花/正岡子規

花蜜柑煙吐かざる汽車通る/嶋杏林子

初空や水汲み戻る汽車の釜/中野三允

初雷の汽車の響に紛れけり/正岡子規

花杏汽車を山から吐きにけり/飴山實

汽車道に低く雁飛ぶ月夜哉/正岡子規

刻かけて汽車枯山に頭出す/黒木野雨

汽車道と國道と竝ぶ寒さ哉/内田百間

露すずし真黒の汽車牧をきる/石原舟月

櫨紅葉汽車に煙のありしこと/関口恭代

雪国の汽車を歩きて座席探す/右城暮石

雪厚き幹見ればわが汽車北に對ふ/篠原

雨斜め夏海へゆく汽車の胴/柴田白葉女

すれちがふ汽車の窓透き雪山あり/篠原