織るを使用した俳句

織るに関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

織るを含む俳句例

早梅や奥で機織長屋門/吏門

織初や明るき色を縦糸に/篠原

織出す雨の晴れ間や時鳥/許六

天井に露の歯車紬織/古舘曹人

莚織折々のぞく桜哉/正岡子規

織女に老の花ある尾花かな/嵐蘭

金銀糸競ひ走らせ織始/新谷方子

筬走る音重なりて織始/森信坤者

盆礼や織子の親の女杣/有木銘仙

近々と織部燈籠星笹に/京極杞陽

まだ雁がゐて織絣染絣/長谷川双

冬枯の中に錦を織る處/正岡子規

一寸の錦織るなり花盛/藤野古白

更衣みづから織らぬ罪深し/園女

輪飾や織上げ近き筵機/木村仁美

帰り花散るや機織る坊が妻/二柳

幕間に織子の踊村芝居/有本銘仙

織姫の歌垣山や捨焚火/巌谷小波

一年の計を心に織初め/松本ます枝

さむしろに機織蟲の夜なべ哉/菊渓

俳句例:21句目~

一本の萱の青さを織始/あべふみ江

野良は早苗ふし立にけり莚織/宗也

水音と機織る音や沖縄忌/山崎祐子

枯葉舞ふ唐桟織の糸の艶/藤波康雄

黄八丈織る原絲の蚕飼かな/上村占

凍傷の痛痒織機フル運転/津田清子

出勤す我に妻はや筵織り/前田六霞

柿赤し機織る窓の夕明り/幸田露伴

み仏にまづ香ささげ織始/福田蓼汀

錦織る女はらから寒食す/石井露月

白鳥の水尾が綾織る月の渦/原柯城

織初や磯凪ぎしたる籬内/飯田蛇笏

織り上げし紬一反初氷/神尾久美子

藍の花織子泣かせし門構/坂本淳子

葛布織る機音葛を風煽ち/石川桂郎

大西日山原芭蕉織る軒に/宮岡計次

粗織りの足利銘仙麦青む/石井大泉

雪昏し覚めては母の細織り/石寒太

姉が織り妹が縫ふて更衣/正岡子規

花道に溢れる織子盆芝居/有本銘仙

俳句例:41句目~

考案の柄に自負あり織始/山田節子

濡ともと織立けり朝のさま/炭太祇

織物の糸ぬく音やきり~す/りん女

織殿の霜夜も更けぬ女声/黒柳召波

筵織る一筋ごとの藁匂ふ/安福降詞

織子杼を押し戴いて機始/宮田静江

織初も供養心に一糸一糸/福田蓼汀

織子帰る明日の踊の笠さげて/銘仙

行々子堤の下は機を織る/羽部洞然

織姫も待たで花咲く蘇枋かな/希因

旅人も鶲もつづれ織の冬/橋石和栲

兼好も莚織けり花ざかり/服部嵐雪

織初の紬は強打して終る/橋本鶏二

織女星老婆一生の杖先に/齋藤愼爾

春浅き色を織り込む錦かな/原月舟

口切や織部らしきを大切に/草間時彦

桐の花機織の音絶えまなく/坂路朋子

織り上る紬にほへり春灯/氏家さち子

織初や襷せぬ袖ひるがへし/高田蝶衣

淑気満つ白布の覆ふ機織場/橘美寿穂

俳句例:61句目~

輪飾や織りかけてある絣機/上田天鼓

踊の輪織子染子も加はれり/近藤一鴻

西陣や織子老いたる初地蔵/草間時彦

機織虫の飛ぶ時薄き翅淋し/山本村家

西陣の屋根重なりて織始め/仁科翁童

暮遅く家や思ふらむ機織女/臼田亜浪

蓮絲で織らばや蓮の寂光土/筑紫磐井

竪横に織らせて見ばや雪のいと/支考

母ありて織初しけり草の庵/安井小洒

田楽や山家に揃ふ織部皿/水原秋櫻子

縞織つて十一月の風の音/鷲谷七菜子

菱餅のその色も織り絹の村/守屋明俊

奈良晒三寒の糸織りかけに/高澤良一

綾織の月に張られし網代竹/岡本歩城

麦埃いとふ白機織りすゝむ/西島麦南

鶏遊び機織る春の戸口かな/正岡子規

姉妹や織りかけ機の稲の秋/小杉余子

飯田紬織りわすれしも機始/西本一都

自由軒満席となり織田作忌/尾関令子

青梅縞織りし軒より巣立鳥/奈良英子

俳句例:81句目~

青天を余し翠微を織る飛燕/香西照雄

霙るるや京の織屋の軒深き/野田史子

機織の娘か法起寺の木犀よ/佐藤鬼房

寒木瓜や紬織場は中二階/吉田まつを

寮母きて夜業織娘にパン配る/鈴木学

流刑地の島に機織る黄八丈/富田昌宏

居座機織る精根に雪ふれり/横山房子

むしの後人の機織る夜寒哉/横井也有

織機を祝ふ日のあり蕪汁/広江八重桜

機織や燕きたるといそしめり/秋櫻子

機織りの夢と相成る嫁が君/鈴木孝信

雪降る淵玉虫色に紬織る/加藤知世子

雪に織り雪に晒して越暮らし/町淑子

上布織る澄む音返す夜の崖/田村愛子

織子帰る武甲颪に頬かむり/有本銘仙

年頃を過ぎし織子の腰布団/有本銘仙

幾代織り山の斑雪に絣似る/宮津昭彦

結ひたての髪に糸屑織初め/桝岡泊露

錦織家見によればしぐれ哉/高井几董

志野織部紅葉の下の陶器市/田中由恵