喪を使用した俳句

喪に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

喪を含む俳句例

喪の鏡雪に従妹ら大写し/原裕

一合の仏飯を炊き喪正月/中島霞

桜咲く駅に喪の人婚の人/林照江

露寒や裏は白紙の喪の花輪/林翔

秋風や暦の喪より心の喪/安住敦

秋風や匂袋を喪の帯に/中村祐子

時鳥母喪ひし人に啼く/山田弘子

七日喪の霜の甘藍呟きぬ/岸田稚

喪の花の裏側に坐し日短し/柏燹

名付親喪ひ龍の玉探す/細川加賀

土浦に来て喪を修す寒の鐘/原裕

北に耀る寒星母を喪ひぬ/伊東宏晃

人長く佇たせ喪家の八重桜/桂信子

父の喪や遠く据れる秋の巌/岸田稚

喪の家の音微かなり粥柱/吉川千丘

冴返る机辺整理は喪の如し/安住敦

枯葎礫ふみわけ友の喪へ/沢木欣一

逆縁の喪に服す父母梅真白/杉本寛

喪心を一掃七日粥を炊く/富田潮児

落葉すや喪家の門の鯨幕/野村喜舟

俳句例:21句目~

凩や吹き静まつて喪の車/夏目漱石

凩や喪を終る日の袖の上/中村史邦

服喪の母螢を囲ふ姿なり/栗林千津

普段着に潮の匂ひ喪正月/花尻万博

本郷に桜餅買ふ喪の帰り/沢木欣一

喪の幕の端に風ある秋の蝉/岡本眸

宮人や御喪に籠る松の内/正岡子規

喪の女鎌倉で降り小正月/沢木欣一

鰯雲喪の家に靴混沌と/小檜山繁子

喪の旅の日記空白十二月/小林草吾

大きもの喪ひて胸に愛の羽根/林翔

裏庭の百合も主を喪ひし/津田清子

喪の家の前美しき冬菜畑/吉本信子

喪の家の厨屑なる葱坊主/亀井糸游

喪正月申し訳なく肥りけり/飯田直

喪の旅雨今甦る氏の声音/楠本憲吉

雀らにパン屑頒つ喪正月/中村明子

全身を喪うて蛸海へ去る/宮崎光治

今日は喪へ急げり蝶を病む男/徳弘純

喪の家や埃にまじる年の豆/石橋秀野

俳句例:41句目~

母の喪に母の襟巻して籠る/八染藍子

花冷えの遠き喪に侍す紬着て/ひふみ

喪の家の秋暑ひそかに箒草/中村祐子

喪正月水の音のみ耳につき/宇咲冬男

喪の明けて更に淋しや蜆汁/古川淳子

白木槿生涯母の喪は解けず/古市絵未

喪の家の裏に薪割る夕野分/宮坂静生

残る蚊や筆先狂ふ喪の記帳/伊東白楊

玄冬の日食巨き喪のごとし/栗生純夫

片隅に正座を強いる喪の師走/渋谷道

喪の家の空白を埋め花輪立つ/三谷昭

父の喪の盛装となり悴むか/小林康治

永久の喪の母ごころけふ二日/及川貞

喪ごころや空の中より海の花/岸田稚

喪ごころや花粉まみれの秋の蜂/林徹

喪が終り顔なき鰊夜も干す/寺田京子

月に寝し喪家の門や雪達磨/渡辺水巴

金雀枝や喪の裏窓の鬱金色/小池文子

枯菊をひとり焚くさへ心の喪/安住敦

喪籠りの蜑の編みたる蛍籠/浅井陽子

俳句例:61句目~

春の山父喪ひし我にやさし/山本歩禅

昌寿の喪デコボコ道に緑さし/岸田稚

早春や喪の腕章の見当らず/石川桂郎

喪に急ぐわが影支ふ白日傘/荒井書子

喪の庭の錆乳母車柚子光り/館岡沙緻

寒燈に散る喪帰りの浄め塩/野澤節子

喪の使者の導くごとく烏蝶/福田蓼汀

過ぎ易き祖母の喪の中初菫/野澤節子

喪の列に入る順ありし藤袴/青木綾子

喪の列に妻を遣りたる時雨かな/原裕

喪の列の深息が呼ぶ綿虫か/橋本榮治

喪の友へ花柄切手の寒見舞/上野明子

喪の合唱白く珠なす薔薇の雨/三谷昭

喪の合唱絶ゆる刻来て雨粗し/三谷昭

喪の家の氷湖をかくす深廂/田村了咲

喪の妻と雨の石竹沈むかな/村沢夏風

喪鴉や高野豆腐の色ふかめ/岡澤康司

喪隠りの塵も払はず三ヶ日/清水基吉

喪の家の飲食見えて夏燕/山口みちこ

喪の家に墨磨る手見え実南天/桂信子

俳句例:81句目~

喪の家に母のこゑせり強霜す/岸田稚

喪へるひかり白雲谿を覆ふ/石原舟月

万両の白たいせつに喪正月/嶋田麻紀

夏の雲襟元締めて喪の女/木場田秀俊

夏の月美しき喪のそれは心/稲畑汀子

喪の飯のすこし固めや夕桜/河村靜香

身に入むや喪の帷子の薄鼠/野村喜舟

三人子が西日にくづれ母喪ふ/齋藤玄

天に鵙きりりきりりと喪に服す/原裕

喪の昼に坐る色なき風の中/角川春樹

喪の家の大きな鏡冬が来る/飯田綾子

西日さし入る喪の家の皿の数/桂信子

喪の家の数秒遅れ鳴る時計/西口昌伸

鉄瓶の枯山に鳴る身内の喪/宮坂静生

閑談の時を忘れて喪の如し/飯田蛇笏

さむざむと地の喪へる夕鴉/飯田龍太

雪達磨眼を喪ひて夜となる/巌谷小波

霰来て喪の元日の暮色急/下村ひろし

枯原やけふをこころの喪の名残/丈草

髪を切ることが粧ひ喪正月/倉垣和子