鼠を使用した俳句

鼠に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

鼠を含む俳句例

蓬の麓へ通ふ鼠かな/鬼貫

寒月や盥の水に鼠捕/六花

古池に鼠の走る氷かな/古白

銀鼠に空の整ひ大旦/高澤良一

鼠の穴から隣がある/山本蒼天

春風や鼠のなめる隅田川/一茶

水吸に鼠出けり瓶の花/炭太祇

穂俵を捜す鼠も嘉例かな/石鼎

雀子と声鳴かはす鼠の巣/芭蕉

卯の花に隣歩きやぬれ鼠/諷竹

猫柳風に光りて銀鼠/鈴木花蓑

やや寒く人を覗ふ鼠かな/乙州

行灯を消せば鼠の年忘れ/丈草

やゝ寒く人を覗ふ鼠かな/乙州

蝙蝠や星の鼠鳴く中の橋/言水

炭斗の羽箒に来る鼠かな/師走

鶏頭に鼠のつくや持佛堂/御風

一灯を鼠に備へ餅筵/西山泊雲

朧夜に鼠やつたふ藤の棚/亀柳

天井へ鼠戻りて水温む/真山尹

俳句例:21句目~

皿を蹈鼠の音のさむさ哉/蕪村

花に渡ぬ是も類か鼠の巣/芭蕉

五月雨や鼠の廻る古葛籠/闌更

唐紙に鼠溺す夜長哉/寺田寅彦

雪沓をはかんとすれば鼠行/蕪村

元朝や鼠顔出すものゝ愛/炭太祇

秋晴に沈めし鼠捕りの泡/長田等

杜若濡鼠の子叱り抱き/川端茅舎

さみだれや鼠の廻る古葛籠/闌更

鼠なく雨夜を春の別れかな/成美

仏壇の柑子を落す鼠哉/正岡子規

佛壇に鼠さわぐや稲光/寺田寅彦

公園の鼠睡蓮の池岸を/京極杞陽

更る夜の炭に鼠の匂ひかな/安介

夕立や鼠巣に死ぬ茶の木原/暁台

鼠喰ふ鳶のゐにけり枯柳/炭太祇

天井の鼠いつしか神隠し/穴井太

鼠穴るると室内電話線/井沢唯夫

泉水に鼠の走る氷かな/藤野古白

蓬に徐福と申す鼠かな/高浜虚子

俳句例:41句目~

子鼠の梁渡る夜寒かな/中川宋淵

虫払鼠の糞の大いなる/飯田蛇笏

家鼠懸想ばみたる雛かな/小澤實

長閑さや鼠のなめる角田川/一茶

夜を寒み乾鮭つたふ鼠かな/乙州

寺寒く樒はみこぼす鼠かな/蕪村

尼寺の鼠に春もくれにけり/許六

籾蒔きや鼠もぬるる神の雨/才麿

今朝いかに鼠かみつく枕の秋/露泊

仏壇の柑子を落す鼠かな/正岡子規

佛壇の柑子を落す鼠かな/正岡子規

水瓶へ鼠の落し夜さむかな/炭太祇

白日や鼠渡りし秋の水/大谷碧雲居

冬眠す蛙の鼠蹊おもはるる/中田剛

冬籠り琴に鼠の足のあと/正岡子規

差し金の鼠消えたり明易き/龍岡晋

野鼠の走るを遠目枯故郷/伊藤京子

木鼠の葡萄棚這ふ月夜哉/寺田寅彦

野鼠にゆかり持ちたり鶉の巣/西鶴

貧厨に葱噛む昼の鼠かな/尾崎紅葉

俳句例:61句目~

初氷やす女が鼠かじりけり/龍岡晋

畦塗の踏み固めをる鼠穴/福神規子

解剖の尿ちと出たる冬鼠/如月真菜

水落ちて田面をはしる鼠かな/蝶夢

年よれば鼠もひかず寒さかな/園女

厠なる扇も喰らふ鼠かな/五車反古

毛蒲団の上を走るや大鼠/正岡子規

秋風や鼠のこかす杖の音/稲津祇空

台風の来るたび鼠太りけり/真山尹

袖の色よごれて寒し濃鼠/松尾芭蕉

短夜や野ねずみ走る港駅/高井北杜

田鼠や薩摩芋ひく葉の戦ぎ/泉鏡花

短夜や棚に鼠の明のこり/横井也有

しぐるゝや鼠のわたる琴の上/蕪村

城壁の鼠近しに花はこべ/西本一都

炭をひき俎を噛む鼠かな/森川暁水

戸隠や小栗鼠小走る朴並木/中勘助

夕がほや鼠葬るめくら児/高井几董

短夜の扇引き去る鼠かな/会津八一

水仙に鼠をすかす灯かな/会津八一

俳句例:81句目~

夜を寒みから鮭つたふ鼠かな/乙州

どぶ川を鼠のわたる祭笛/鈴木貞雄

蓬莱の陰や鼠のさゝめ言/正岡子規

朝寒や音羽へ下りる鼠坂/野村喜舟

滝水に鼠捕り器の鼠浸す/右城暮石

文殻を鼠引き行く夜長哉/寺田寅彦

蓬莱に徐福と申す鼠かな/高浜虚子

歯固や鼠は何を食む今宵/尾崎紅葉

子鼠のちゝよと啼や夜半の秋/蕪村

泥槃像鼠なるもの侍らする/中田剛

水仙の卓の下ゆく鼠かな/会津八一

鼠穴<時>の濁流激つ見ゆ/徳弘純

鼠よく捕る猫膝に冬籠/大場白水郎

鼠に胸渡らるゝ霜夜かな/石塚友二

花道を鼠走れり夏芝居/宮下のりを

明易き戸よりかへりぬ溝鼠/原石鼎

木隠れや鼠の小社下紅葉/水田正秀

氷上の積藁に通ふ鼠かな/臼田亞浪

魂棚や鼠もつかずあはれなり/爾遠

無き跡や鼠も寒きともちから/木節