黄を使用した俳句

黄に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

黄を含む俳句例

夢想枕神ならば神郭公/黄吻

浅水に浅黄の茎や蓼の花/太祇

油屋の赤き腰巻黄巻紙/仁平勝

寒取や霜の浅黄を踏荒し/他力

八朔や浅黄小紋の新しき/野坡

暁天の黄や紫や初手水/松毬路

土の黄な蝶に手向や花の露/笹分

紫の幕紫の総菊黄なり/京極杞陽

木枯や器の円に卵の黄/鈴木鷹夫

鵙高音雁来紅は黄をのこす/鷹女

末黄ばむ竹屋の竹や冬の雨/宵曲

柄の処僅に黄なる紅葉かな/篠原

盆栽の橙黄なり春隣/寺野守水老

布浅黄女人遍路の髪掩ふ/草田男

秋の空浅黄に澄めり杉に斧/漱石

麦秋の黄をこめ灯る崖の上/鴻司

鳥威す筈の黄紐鵯遊ぶ/東野昭子

鶯や慈姑煮上る薄萌黄/小澤碧童

稲雀黄に溺れずに雀色/栗原加実

枇杷黄に信心多き佃島/田原俊夫

俳句例:21句目~

霧黄なる市に動くや影法師/漱石

庭先の山吹黄なる蜆汁/遠藤梧逸

機始縦糸を黄に草木染/近藤一鴻

蝋梅の黄を重態と言いぬ/佃悦夫

漂へる蝶々黄なり秋祭/前田普羅

蕪白く沢庵黄なり春夕/会津八一

蓮枯るる満目の中黄の一葉/青邨

菊は黄に雨疎かに落葉かな/蕪村

若葉して水白く麥黄ミたり/蕪村

芋の露天地玄黄粛然と/平井照敏

海辺の松黄に汚れ寒日和/瀧春一

秋風や黄ばみそめたる鮎の腹/千影

黄の甍青き甍に柳絮飛ぶ/福田蓼汀

白樺の満面黄なり子守唄/堀口星眠

山吹の黄の一枝に春送る/小澤碧童

山吹の黄の忽然と石河原/井上康明

寄居虫や岩陰に黄の忘れ傘/杉本寛

雪洞は黄に花篝とき色に/岸風三楼

黄けまんや色失ひて巌の肌/岸田稚

枯草に禽声黄なる百ケ日/飯田龍太

俳句例:41句目~

連翹の黄が沸騰す風の中/加藤岳雄

河骨の黄蕾文殊大菩薩/八木林之介

雪嶺に沈む満月黄を失し/福田蓼汀

柿葺新樹のふらす花黄なり/瀧春一

雨を呼ぶ紫よ黄よ大花野/山田弘子

大年の黄の夕焼を窓の幸/三橋敏雄

鉢植の梅の実黄なり時鳥/正岡子規

鮭の来て水上黄ばむ高ねかな/風孤

魁けし花は黄光迎春花/阿波野青畝

現れて黄の塊や棕櫚の花/山西雅子

玄黄の間に蓑虫下りけり/宮地良彦

山吹は山の黄の花友の花/大井雅人

遠目にも山吹の黄の一重なり/立子

連翹や黄母衣の衆の屋敷町/炭太祇

海瀞茫黄一丸のなつの月/羅蘇山人

後山の池に二つ葉黄唾蓮/飯田蛇笏

御代の春蚊屋は萌黄に極りぬ/越人

河骨の黄は星のごと鏡池/皆川盤水

連翹の黄に触れ胎の子が動く/樟豊

橘の黄を珠として弓矢神/桂樟蹊子

俳句例:61句目~

連翹の黄に溺れゐる白昼夢/岡澄子

万緑に黄に横に竹四つ目垣/上野泰

戦燼の中の日輪黄なる春/石原八束

三椏の華やかな黄の花簪/福田蓼汀

橙に黄が走る日の寺詣/曽根けい二

赤と黄と青の昔や洗濯船/攝津幸彦

京よりの初筍の泥黄なり/皆吉爽雨

襟巻の浅黄にのこる寒さかな/蕪村

河骨の黄のすがれしも残暑かな/敦

城跡の赤黄黒の桜の実/瀧澤伊代次

高々と萌黄の空に夕紅葉/前田普羅

蜜柑剥く爪先黄なり冬籠/正岡子規

黄日を仰いで屠蘇の酔紅/高浜虚子

蛇苺五弁黄を濃く草の中/川崎展宏

早出みかんの青顔黄顔魂祭/中拓夫

藤を見て来しが電燈黄に点る/誓子

薄々と女郎花てふ黄を始む/蔦三郎

紅ばなに最上川霧黄となりぬ/林翔

雨晴れて山吹黄なる蕾哉/正岡子規

兵の赤黄枯野遠別糞し行く/齋藤玄

俳句例:81句目~

黄も黒も強烈な色大毛虫/佐柳芦郎

龍天に昇る黄ばみし琴の爪/辻桃子

春の水獺の潜けば黄となんぬ/青畝

菜の花の遥かに黄なり筑後川/漱石

飯蛸や海峡の月黄なりける/谷迪子

草苅女草苅男ぜんぶが黄/細谷源二

汗若き鉄工に浮き黄の気球/徳弘純

桑畑や枝黄に春の雨上り/滝井孝作

春雨や追込籠に黄なる鳥/正岡子規

花野統ぶ松虫草の水浅黄/西本一都

北は黄に銀杏ぞ見ゆる大徳寺/召波

黄は光る色一面の金鳳華/稲畑汀子

南天や黄南天も交りけり/寺田寅彦

花結びの黄襷で搗く祝餅/毛塚静枝

反転の寒鯉黄銀日矢の中/中村明子

口切の文や橙黄ばむなど/石井露月

書割も豊年の黄や村芝居/宮津昭彦

金柑は黄に仏塔は金色に/佐野五水

源三位墓前眼に沁む黄千両/松本進

経団連十三階の黄の造花/松本文子