うねりに関連した俳句の例をまとめました。
うねりを含む俳句例
大臼にうねる年輪建国日/川崎慶子
流氷の帯うねりつつ接岸す/東天紅
日雷応援団のうねりだす/好井由江
黒潮のうねりて秋刀競る町に/青畝
藻畳の己にうねり十三夜/斎藤梅子
うねりだす関東平野鳥渡る/秋尾敏
夕焼けて炎のうねり秋桜/柴田奈美
水鳥と同じうねりの丸太かな/蒼きう
御命講日本海のうねりかな/若井新一
塩倉にうねる太梁送り梅雨/飯島晴子
湿原をうねる流れや水芭蕉/山田信夫
一団の鯨怒濤とうねり来る/加地芳女
淋代や卯月曇りの濤うねり/藤木倶子
田の風のうねりはじめし蟇/橋本榮治
秋萩のうねり短き暑さかな/松瀬青々
種子島隠すうねりに鰹釣る/南光翠峰
初寅や蜈蚣うねりの鞍馬道/中川四明
さくら散るうねりの下の淡水/澁谷道
しら露もこぼさぬ萩のうねり哉/芭蕉
蓮の葉のうねりて遠き蓮の花/日原傳
俳句例:21句目~
長城のうねり連なる涯に雪/石原八束
卯辰山前に白萩うねり初め/高澤良一
大波のうねりもやみぬ沖膾/杉田久女
台風来高原の闇うねり来る/柴田奈美
青嵐山動くごと樹のうねり/上野兼夫
飛の波のうねりの果てもなし/森田峠
宮島や春の夕波うねり来る/正岡子規
鮑海士うねりの山に頭出す/茨木和生
黒潮のうねりの彩の握り鮨/富田昌宏
偏頭痛等高線がうねるなり/萩原幸子
歌塚や萩のうねりの更にまた/松本旭
松の根の永きうねりを跨ぐ旅/豊口陽子
いとけなき蘭のうねりや筆初/松瀬青々
豆の花うねりのつよき海西日/大野林火
袋掛了りて海はうねりつぐ/下村ひろし
童顔の萩のうねりに跼みゐし/宇佐美目
大佐渡へひとつうねりの青嵐/岩田一止
うねりゐて月の稲穂のかぎりなし/祐久
梅雨の海平らならんとうねりをり/原裕
白露もこぼさぬ萩のうねり哉/松尾芭蕉
俳句例:41句目~
稻の穗のうねりこんだり祝谷/正岡子規
浮草をうねりよせたるさ波哉/正岡子規
山風におほきうねりの樟若葉/狹川青史
川浪と螢のうねり看とり妻/磯貝碧蹄館
眼前に波のうねりや大根蒔く/中村洋子
豹紋のうねる暑さに睡る豹/平井さち子
盆過ぎの更に大きくうねる浪/高澤良一
ゴムホースうねりて次の温室ヘ/森田峠
比良八荒湖に大きな波うねる/福島恭子
花万朶涌水くらみつつうねり/斎藤梅子
新緑のうねり隣家を遠くせり/大山昭雄
浮玉がうねりにのりて海遅日/福田蓼汀
北上川大きくうねる野火避けて/登四郎
低気圧過ぎたるうねり竹の秋/茨木和生
日中ゆく蝶のうねりを湧水も/高澤良一
うねる丘ぶだう黄葉の幾区画/高澤良一
茶畑のうねりも秋の声とかな/石川桂郎
黒潮のうねりを沖に畑を打つ/安福春水
炎天にあるき神つくうねり笠/内藤丈草
冬帽子老年の海うねりやまず/中台春嶺
俳句例:61句目~
茶畑のうねりも八十八夜かな/森田虚逸
初夢の大きうねりの中にあり/池田秀水
初嵐青田のうねり谷戸かけて/石川桂郎
約束の地へしろき蛇うねり過ぐ/穴井太
海の底うねりつづける無月かな/桂信子
合点ぢや萩のうねりの其事か/正岡子規
合點ぢや萩のうねりの其事か/正岡子規
土佐沖のうねりまともや衣被/斎藤梅子
黒潮のうねりて太し雲の峰/溝口みさを
飛に波ひとつなきうねりかな/浜口今夜
火の国の芒のうねり果てもなし/森田峠
浮寝鳥別別になるうねりかな/瀧井孝作
鉄道のうねりくねりや夏木立/正岡子規
精霊舟海のうねりのあつまる村/中拓夫
月白や讃岐の山のうねりだす/今井誠人
甲府平指す雪代のうねりかな/岡田貞峰
道うねり頭やさしき刈田かな/永末恵子
あぜ道のうねり見えけり蓮華草/正岡子規
うねりくる卯浪に命ゆだねたる/長谷川櫂
夏大地うねるや鱒のソース煮に/安井浩司
俳句例:81句目~
寒鯉のうねる心音ひそみをり/新谷ひろし
うねりつつ潮の上げくる花曇/片山由美子
田舟過ぐうねりに洗ふ近江蕪/田中佐知子
舟底につめたい秋の海うねる/榎本冬一郎
うねり来て下り~んとすや稲雀/西山泊雲
若布舟大きくうねる中にあり/小林るり子
すすき原羽二重色のうねりかな/関根洋子
すゞしさや須磨の夕波横うねり/正岡子規
萩うねるうねりのなかの屋根瓦/永末恵子
一うねりうねるにてこそ菊の水/服部嵐雪
三度目のうねりに波穂気力涼し/香西照雄
体内に螺鈿のうねり笙吹きぞめ/熊谷愛子
八十八夜まぢかの海はうねりがち/大牧広
冬濤の高きうねりや那覇を出て/河野静雲
初晴にはやきく凧のうねりかな/吉田冬葉
地のうねりつづき雪嶺遥かなり/平川雅也
夏の喋大洋うねりやまざりき/富澤赤黄男
夏潮となりゆく青き一とうねり/倉田絋文
夏潮のうねりぞ遠き日のうねり/横山房子
夕波のえり簀をくぐるひとうねり/岡本眸