水面を使用した俳句

水面に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

水面を含む俳句例

水面に表裏あり稲光/池田澄子

南風は水面を吹けり水底も/鷹女

杭の濡れ水面一寸青嵐/毛塚静枝

凩に研磨途中の水面かな/小林山狸

梅天が映りて平なる水面/高木晴子

うたかたに賑ふ水面雨蛙/稲畑汀子

水面行く雲は掬へず白網/永山守東

水面には横柳には縦の風/吉年虹二

水面の月槍の寶蔵院覗く/高澤良一

水底の紅葉水面の冬もみぢ/岡本眸

水芭蕉水面に山の影重ね/宮崎要子

傷心がごとき水面や枯蓮/寺杣啓子

水面より水底まぶし水馬/久保久香

薄氷を黒き水面より剥がす/岡本眸

大年の水面に就ける夕鴎/石田勝彦

広きかげ水面に拡げ若楓/高浜年尾

能舞台映す水面や薄紅葉/宮井保彦

翡翆の恋の始まり水面打ち/小島健

水面の雨粒まろし生身魂/山口昭男

水面に重なり乾く竹落葉/茨木和生

俳句例:21句目~

水面に油紋のみどり蝉の昼/桂信子

神迎ふ水面静けき人造湖/上野澄江

枯蓮の水面のほこり絵面館/中拓夫

枯蓮の水面やうやく平らなり/汀女

釣舟の水面をすべる青葉冷/今井茅草

先刻の鷺草舞わせたき水面/根岸武夫

冬鴎影と相摶ち水面割る/鳥居おさむ

初蝉や水面を雲のうつりつつ/桂信子

野萱草水面に揺れて掬月亭/藤本和子

千灯の水面に映えて尚武祭/杉山芭舎

遠花火水面に昔映しけり/小泉富美子

遠きほど水面も若葉明りかな/稲岡長

噴水の石に水面に落つる音/鈴木花蓑

水面に鯉のふれたる秋の昼/鴇田智哉

楮晒す山日の水面崩しては/山田弘子

水面にぶつかり浮む浮人形/星野立子

寒椿水面映りの数へられ/深見けん二

水面にゆらゆら嗤ふ夏の月/吉原文音

薄氷の樹影が折れてより水面/稲岡長

水面に出て風を知る芦の角/宮田俊子

俳句例:41句目~

尺八の水面にしみて春の池/岩瀬鴻水

若葉に目休め水面に心置く/稲畑汀子

疲れ鵜に水面の篝奈落なる/奥抜良人

残り鴨相寄る水面寂として/佐野芳子

なに一つなき水面を鴨迅し/岸本尚毅

水面に影定まらぬ飛込台/矢野たかし

水面這ふ虫に田螺の大雁塔/高澤良一

水面いま蒔絵となりぬ都鳥/馬場駿吉

秋水といふ敏感な水面あり/竹下陶子

日を映す水面の暗さ杜若/秋元草日居

日輪の燃ゆる水面の浮寝鳥/山田弘子

チカチカと水面の埃頬白来る/中拓夫

水面を押しくる風や返り花/高澤良一

水面より生れて鋭角未草/市野沢弘子

更衣どこの水面も平らかに/森田智子

篝火の水面に揺れて船の渡御/原道忠

水面てふ識閾残んの百日紅/柚木紀子

鵜篝に水面の仔細移りつゝ/稲畑汀子

風鈴や水面に残る風のあと/水谷砕壺

亀の首水面をゆき秋立ちぬ/柿本多映

俳句例:61句目~

枯蓮折れて水面の雲を刺す/那須淳男

白梅や鯉の水面のうすぼこり/石嶌岳

柳落葉堀の水面の空に浮く/手島知韶

水面に蝶翅浮びて平らかに/山口誓子

あぢさゐも喪中水面に映る窓/友岡子郷

禽なき雲遊ぶ森の水面かな/日夏耿之介

笙の音の水面にひびく御田祭/升本行洋

きらめきの水面に遠し蜷の道/荒木いと

精霊舟水面の虫を照したり/米沢吾亦紅

群解いて水面の花となる白鳥/中村姫路

翡翠の彩のとび散る水面かな/関根喜美

舟唄や水面のほかは雪づくし/藤原照子

菱の実を抱きて水面盛り上る/岡安紀元

落葉掻きにて水面の落葉寄す/右城暮石

藻の花を映す水面を鯉つつく/宮田俊子

連弾や水面に野村あらゑびす/攝津幸彦

雪解風水面はしりて蜘蛛朱し/田中裕明

亀泛ける水面の若葉曇りかな/高澤良一

冬の蝶水面明りに死にゆける/火村卓造

大根の重さを水面よりあげし/今瀬剛一

俳句例:81句目~

寒禽のこゑ木立から水面から/星野恒彦

寒鯉の光る水面をさざめかす/稲畑汀子

愛すとき水面を椿寝て流る/秋元不死男

放生会待てる静かな水面かな/山田弘子

日輪を水面にゆすり冬の海/唐木喜美枝

昼月の水面にかろし鳰の巣も/佐野美智

朝ぐもり水面に触れて虫のとぶ/桂信子

松藻虫水面は昼の色失せて/石田由美枝

桔梗濃し水面に影を頒ちても/池田秀水

桜東風水面の色のよくかはる/朱宮史郎

水草生ふ水面を雨の叩くなり/高浜年尾

水面にて杭屈折すかきつばた/川村紫陽

水面に時雨し跡のなまなまし/右城暮石

龍淵に潜む水面のまつたひら/大野崇文

水面へ光り押し上げ蓴生ふ/諸田宏陽子

水面まで一直線に浮いて来い/八木裕子

水面より低く座したる涼み舟/小堀紀子

水面より蝶のぼり来し桜かな/黒川龍吾

水面より降り出す雨の桜かな/井上禄子

水面より雨の上がりぬ萩青し/鈴木鷹夫