足音を使用した俳句

足音に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

足音を含む俳句例

鎌倉に夜の足音冬泉/原裕

桑畑に人の足音夜明星/龍太

足音の裏に廻りつ春隣/源義

待人の足音遠き落葉かな/蕪村

弁慶の足音高し朧月/正岡子規

二階踏む昼の足音冬金/桂信子

足音のひと現れず夏座敷/桂信子

足音も土に消え去り豆の花/汀女

足音は芭蕉と杜国冬の虹/原田喬

待ち人の足音遠き落葉かな/蕪村

足音に来る鯉の口捩菖蒲/東條照

黒仏までの足音除夜詣/斎藤夏風

犬吠えて足音近し朧月/正岡子規

船底を足音のゆく鳥曇り/桂信子

泉干る女足音多きゆえ/萩原麦草

箱階段下りる足音新豆腐/桂信子

新聞と足音配る冬の朝/園田信夫

足音も鯖街道の夜長かな/榎本好宏

すぐ母と解る足音竹落葉/菅野清童

村の子の足音たてて梅林/高木晴子

俳句例:21句目~

松籟に足音のなき十二月/萩原麦草

池暑し我が幽体の足音達/永田耕衣

春蘭や杣とは違ふ足の音/和田祥子

桃の花最初の人の足音ぞ/鳴戸奈菜

母を訪ふ足音ながらに秋の風/耕衣

足音や胸のとゞろく朧月/正岡子規

亡き父と母の足音露ふめば/井上雪

足音の七色八色春の立つ/牧石剛明

螢谿足音の無き人が来る/山口誓子

足音を迎へさわだつ落葉かな/汀女

傾城の足音更ける火鉢哉/正岡子規

足音一つ来る小供の足音/尾崎放哉

夕空に足の音する秋の山/桑原三郎

団扇太鼓止めば足音続き居る/篠原

夕立の足音聞くや橋の下/正岡子規

大いなる古き足音春田径/松村蒼石

足音に姿かくしぬ嫁が君/佐藤春夫

寒行の足音戦前戦後なし/西東三鬼

足音に乗込鮒の背鰭ゆれ/田中英子

山に入る橋の足音灌佛會/飯田龍太

俳句例:41句目~

春昼や絨毯に足音消える/高木晴子

戻り来て足音もなし畑打/鈴木花蓑

既に来る足音よそへさよ時雨/宋阿

星空を足音あゆむ十一月/平井照敏

朝寒の大き足音牛乳来る/沢木欣一

朝顔の苗足音とうす曇る/伊藤淳子

足音が踏む秋風の第一歩/萩原麦草

足音の隣へはいる夜長かな/正岡子規

足音の迫るをきけり接木人/前田普羅

めしたべにおりるわが足音/尾崎放哉

やはらかき足音ばかり蛍狩/小林益枝

足音の濡れて戻りし花田植/高村蔦青

丹の橋に足音変る淑気かな/橋本逍月

信心の足音が好き蟻地獄/後藤比奈夫

虫時雨足音もなく夫帰る/小玉真佐子

足音のとりどり親し春の闇/福田蓼汀

木耳に足音吸はれ樹海ゆく/和田孝子

足音にもう動かざる穴まどひ/原敏子

本道に出でし足音春の暁/中戸川朝人

目貼され足音一つ来る個室/村越化石

俳句例:61句目~

懸想文売の足音なかりけり/茨木和生

秋彼岸足音ばかり空ばかり/あざ蓉子

大いなる足音きいて山眠る/前田普羅

大綿や足音吸はる島の道/松崎鉄之介

落葉踏む鹿の足音風に消ゆ/狹川青史

樹の方へ足音消ゆる冬泉/神尾久美子

春茸を干し足音の澄める村/神尾季羊

足音や待つ夜も更けて鉢叩/正岡子規

薺咲き足音ひそめざるを得ず/岸田稚

足音をもたず朧の砂丘ゆく/羽部洞然

足音を聞き分けてゐる春炬燵/林享子

誰かがやつてくる足音が落葉/山頭火

足音にはつと散りけり柳鮠/正岡子規

砂利を踏む僧の足音鑑真忌/田中はな

通過する足音ばかり桜の芽/森田智子

遠く強き足音信ず稔る稲/田川飛旅子

回廊をめぐる足音も十三夜/黛まどか

霜柱踏む足音に小鳥散り/武藤由美子

足音に田べりの蛙算を乱し/高澤良一

捨てきれない足音つれてゆく/林玉子

俳句例:81句目~

寒行の跣足の音の聞えねど/中村汀女

足音を聴きわけ松風と蜥蜴/宮坂静生

綿虫や足音を待つ小屋ぐらし/石川桂郎

若き日の足音帰らず夜の落葉/堀口星眠

足音を変へて狐のついて来る/藤野/力

薺咲いて足音ひそめざるを得ず/岸田稚

蛇きつとゐる足音立てて行く/佐藤洋子

誰彼の足音のなか盆が来る/木附沢麦青

足音がきてすれちがふえびね掘/飴山実

足音が足音を追ふ大暑かな/郡山とし子

足音といふものもたず蝮取り/矢島久栄

足音に応へ且ちる紅葉あり/今井つる女

足音に追ひつかれさう冬の星/高木晴子

足音のいつかひとつに雪の道/中村汀女

足音のすずしき朝や胡麻の花/松村蒼石

足音のなき蟷螂についてゆく/大石雄鬼

足音のひとつは竜田姫ならむ/吉田寿子

足音のぴたりと止まる古典菊/高澤良一

足音のわれを離れず寒の月/片山由美子

足音の往き来にふとる竜の玉/高澤良一