火照りに関連した俳句の例をまとめました。
火照りを含む俳句例
餅筵ほてり白眉の父が立つ/原裕
結願の蹠のほてり水引草/斎藤宣子
火渡りの足のほてりに草若し/角和
松山と火照りて眠る櫟山/川崎展宏
餅搗きし臼のほてりや雪の上/大串章
畦塗りし脛のほてりに足枕/太田土男
鏝の焼け試る頬ほてり凩す/内田百間
熊祭髯よりのぞく頬火照り/中塚久恵
骨ほてり泣くは少年与一郎/湊楊一郎
人立ちて鏡ほてりぬ十三夜/須原和男
寝ほてりの吾子の頬なる微塵皹/篠原
妻入の千軒鯖火照りわたり/黒田杏子
新走りほてりし顔のひとりなる/原裕
陽炎を見てほてりたり眼のほとり/秩父
踊子のほてりが過ぎぬ杉の闇/鈴木鷹夫
湯ほてりの目に鯨幕はためいて/中田剛
佃煮の釜のほてりや松も過ぎ/今泉貞鳳
赤海亀くるてふ浜の夕ほてり/辻美奈子
誘蛾燈石ころ一つほてりけり/萩原麦草
萩少し咲きたる土のほてりかな/後藤章
俳句例:21句目~
秋風や火照りさめたる登り窯/西村和子
竹踏みの素足ほてりぬ厨ごと/姉崎蕗子
菊火照り英霊かへる街せはし/石橋秀野
暮れてなほ土蔵のほてり梅筵/山仲英子
真つ暗のほてりほのかの胡同帰る/篠原
昇り来し月にも火照り冷し汁/山田美智
関帝の朱蝋火照りに上元会/小林美智子
大榾にほてりて赤き鳥屋親子/前田普羅
目の中に枯藻漂ひ日のほてり/石塚友二
雪掻きし火照りや志功観世音/神保弥生
百千鳥窯のほてりのまださめず/飴山實
炭ついで火照りの顔を旅にをり/森澄雄
岩鏡巌をよぢ来し掌のほてり/宇咲冬男
年送る旅寝の湯婆ほてりけり/渡邊水巴
鬼灯市身のほてり置く橋の上/瀬戸和子
痩身に食後のほてり下萌ゆる/香西照雄
潮引きし干潟のほてり行々子/大坪景章
百姓の野に火照りあう喉仏/吉田さかえ
棚経待つ座布団一枚ほてりけり/小川千賀
湯ほてりのひととゆきあふ寒の雨/桂信子
俳句例:41句目~
熾んなる炭火ほてりの句帖にも/小林正夫
片頬のほてり焚火を離れても/片山由美子
石垣のほてりの去らず花いちご/鷹羽狩行
万緑や撲たれしごとき身の火照り/岡本眸
刈らるまで麦の火照りに道の神/宮津昭彦
地火照りの家の中まで胡瓜揉み/宮坂静生
嫁が君窯場の火照りなほ残り/安達実生子
山茱萸や合格の子の手の火照り/原田天秋
腰下ろす石のほてりや花火待ち/安藤照子
成吉思汗鍋に身火照り冬夜宴/野見山朱鳥
日傘畳み天の火照りも畳むなり/柴田奈美
臘梅を前にしばらく湯のほてり/川崎展宏
舗装路の昨夜のほてりや敗戦日/飯野計夫
足元に火照り来て散る百日紅/谷口おさむ
舗道凍つわが靴音の夜々ほてり/河合凱夫
草引きし顔のほてりの夜も冷めず/澤ゑい
落暉燃えて厳冬の海ほてりけり/渡邊水巴
葛とくや故なき頬の片ほてり/鷲谷七菜子
赤鵙や溶岩のほてりを癒やす雨/白岩三郎
酒ほてり火ほてり太占祭かな/田中午次郎
俳句例:61句目~
鰭酒の髪膚のほてりさめざるよ/篠田重好
おくれ毛に残りしほてり夏の暁/谷口桂子
ほてりたる湯殿詣での跣足かな/岩崎眉乃
ほてりたる炉辺の湯呑や虎落笛/松藤夏山
三時草鋪道は灼けてほてりをり/高澤良一
冬隣反古を燃やせし身のほてり/鷹羽狩行
地にほてり雲にほてりや盆の月/後藤夜半
大年の花活け終へし手のほてり/朝倉和江
抱く胸のほてりをうつす雛流す/渡辺恭子
敗荷の敗れきれざる地のほてり/斎藤梅子
夜濯ぎの蹠のほてりいつまでも/花谷和子
月いづる雲のほてりや麦の秋/佐野青陽人
朝曇午後は灼くべし頭のほてり/石塚友二
夜蝉鳴く都心に残る地のほてり/伊藤まさ子
深々と手を入るゝ籾のほてりかな/久米正雄
ややありて寒泳の身の火照り出す/斉木永久
ゆく夏の火照り引き連れ遠太鼓/長久保恵美
花衣脱ぎてもさめず身のほてり/田村登代子
左義長の火照りの眉を離れ撫づ/八木林之介
石垣に火照りいざよふ夕ベかな/芥川龍之介
俳句例:81句目~
花過ぎの火照りをさます大理石/野口とほね
野遊びの髪のほてりの暮れてなお/新関岳雄
花衣脱ぎてしばらく身のほてり/柏村二三子
降りきたる凧の火照りは空のもの/朝倉和江
外に出て耳ほてりをり東風吹く夜/原田種茅
馬具店のくつわが火照り津軽は祭/伊丹公子
粕汁にほてりし頬を撫でて居り/木村いつを
渡氷への誘ひ文なる掌のほてり/平井さち子
梅漬けし夜の掌ほてりて夫子なし/菖蒲あや
枯鶏頭抜きし両手のほてりかな/中島たけ子
瑞木賊憩へばほてり居し足うら/平井さち子
日にほてりたる秋茄子もぎにけり/川上梨屋
抱いてゐる嬰のほてりや萩の花/深見けん二
胼の娘の頬すこやかにほてりけり/西島麦南
寒垢離や村を守り継ぐ血のほてり/山崎雅楽
春鵙の狩を見し夜の頭のほてり/ふけとしこ
夕焼けのほてり誰とも語らぬ日/岩淵喜代子
春暁の熟睡をさめし身のほてり/能村登四郎
日焼して汝が背わが肩ほてり合ふ/野崎海芋
蚕豆の殻にほてりを閉じ込める/西口裕美子