玄関を使用した俳句

玄関に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

玄関を含む俳句例

玄関の扉煩き夕薄暑/小出秋光

玄関へ松葉牡丹の石畳/星野椿

玄関の人声に出て懐手/高浜年尾

自動車と蔦の月夜や玄関は/杞陽

玄関に雨蛙きて雨強し/青木彦道

神主の玄関廣き寒さ哉/寺田寅彦

玄関や樗花咲く医三代/渡辺香墨

玄関の一隅に書架鏡餅/関森勝夫

山桜活く玄関の板屏風/茨木和生

玄関へ奥の鶯の谺かな/西山泊雲

敷砂や玄関脇に残る雪/寺田寅彦

玄関は最上階よ鳳仙花/山田弘子

玄関に大きな鏡室の花/山田閏子

燕来ぬ海の玄関横浜に/高澤良一

玄関の白障子まで石畳/茨木和生

玄関にて御傘と申時雨哉/炭太祇

赤壁の寺の玄関花蘇鉄/井上たか女

落蝉の一つは玄関灯真下/高澤良一

唐櫃は玄関におけ松の花/飯田蛇笏

新社員待つ玄関の観葉樹/大島民郎

俳句例:21句目~

外套を深々と著て玄関に/高木晴子

茎石が廃めし旅館の玄関に/辻桃子

寛永寺大玄関に花御堂/池内たけし

玄関を水で流して冬田打つ/中拓夫

峰入や大玄関の坊の紋/阿波野青畝

玄関に架けし十字架や冬館/辻桃子

玄関や拝観人の下駄の露/野村泊月

玄関に昼顔咲くや村役場/正岡子規

玄関に縄跳びの縄春近し/皆川盤水

懸崖の菊玄関を小さくし/皆川甲丙

掃初や大玄関に少し塵/左右木韋城

玄関に蟇の来てゐし良夜かな/原裕

玄関に七夕竹や京の宿/五十嵐播水

玄関に鶏卵生む淑気かな/小谷舜花

玄関はどこにあるやと花筵/辻桃子

玄関の雪に赤青鉄亜鈴/田川飛旅子

二所帯に玄関一つ若葉風/神谷孝子

木下闇玄関杏いろに灯す/黒田杏子

木犀に玄関遠きともし哉/会津八一

玄関の開いて閉つて夕桜/鈴木鷹夫

俳句例:41句目~

玄関に立てば廊下の夏の闇/中田剛

正月の顔して犬が玄関に/藤陵紫泡

傘たゝむ玄関深き若葉哉/正岡子規

玄関に寒さを残し宅配便/竹内剱一

玄関の鏡に空や雛まつり/藺草慶子

玄関の鉢にか細き槍鶏頭/嶋田麻紀

入営を見送る師僧玄関に/河野静雲

玄関の狭しと靴や年始客/高村寿山

玄関に風の又三郎のマント/辻桃子

玄関の梟の額にまづ年賀/加藤楸邨

玄関に山靴干され梅匂ふ/山田千代

秋晴の玄関手紙来てをらず/上崎暮潮

立冬の玄関灯すみかん色/町田しげき

葉牡丹を大玄関に用始め/小川真砂二

藪医者の玄関荒れて桐の花/正岡子規

ととせまへ玄関に秋服の君/田中裕明

はるかぜや玄関番の蝿一つ/永田耕衣

まだ誰も来ぬ玄関の注連飾/神尾季羊

虫残る玄関近く寝るわれに/田村了咲

凸柑実玄関も縁側も本棚有/瀧井孝作

俳句例:61句目~

北国や玄関にもある置炬燵/中田秋平

掛乞はれゐる玄関へ往診す/河野探風

朝寒やたのもと響く内玄関/子規句集

桟橋は島の玄関初荷著く/佐藤清流子

牡蠣船の小さき玄関灯りぬ/有本春潮

玄関にどさと置かれし野大根/きよみ

玄関に一本の杖春を待つ/中島伊智子

玄関に何度行っても冬深し/池田澄子

玄関に子供神輿の祝儀置き/高澤良一

玄関に帽子をあづけ菊膾/藤田あけ烏

玄関に飾られ小物雛ばかり/高澤良一

玄関に竹の手摺や散る紅葉/野村泊月

玄関に置く出歩きの冬帽子/森田公司

玄関に蟇のきてゐる星祭/大木あまり

玄関に雨月の靴の匂ひして/高澤良一

玄関に風の訪れ寝正月/阿部みどり女

玄関の大きくくらく蚊帳問屋/小澤實

玄関の清浄として賀客なく/島村茂雄

玄関の鉄の格子や羽蟻飛ぶ/会津八一

玄関よりすぐに吊橋桐の花/原田青児

俳句例:81句目~

玄関を占めて即ち大炉かな/岸風三楼

玄関を鎖につなぐ四月馬鹿/植原安治

玄関脇に藁囲ひせる芭蕉哉/寺田寅彦

玄関のまつくらがりに竹落葉/中岡毅雄

しぐれ来し三千院の玄関かな/田中王城

玄関を濡らしてゆきぬ蜆売/藤田あけ烏

玄関を開けしままなる菊手入/依光陽子

七夕の玄関に蟹来てゐたり/正木ゆう子

玄関に出て人を待つ夜の柳絮/京極杞陽

玄関に南瓜を並べはばからず/内舘暁青

玄関にまた蟷螂の入りて来し/右城暮石

玄関のドアうしろ手に閉めて冬/三宅桂

寒き灯の大玄関はやや明かく/中村汀女

玄関に出でたる蟇を叱りけり/岡井省二

粟田御所大玄関に万年青活け/高澤良一

玄関に春を寒げにまねき猫/武原はん女

玄関の客はたき火に案内せよ/村島帰之

子の留守の玄関に立つ捕虫網/石丸泰子

大雪となる我が家の玄関まで/右城暮石

玄関にて鳴くこほろぎの居候/高澤良一