烏帽子に関連した俳句の例をまとめました。
烏帽子を含む俳句例
懸想文売の烏帽子に榾埃/橋本博
萬歳は今も烏帽子そ都鳥/正岡子規
川風に烏帽子かゝへて御祓哉/既白
列見や菊石引伸す烏帽子の緒/其角
紅梅や匠か宿の古烏帽子/正岡子規
わか草や烏帽子ながらの肘枕/几董
折釘に烏帽子かけたり春の宿/蕪村
拝すとて烏帽子落すな司めし/太祇
清輔ハ花にを烏帽子かな/蕪村遺稿
万歳は今も烏帽子ぞ都鳥/正岡子規
宮守の烏帽子直すや時鳥/正岡子規
宮守の風折烏帽子桜散る/正岡子規
雲祀る藁の烏帽子の紐も藁/西本一都
清正の烏帽子長き初日かな/会津八一
烏帽子きた殿居姿の朧なり/正岡子規
烏帽子屋の店に舞ひけり燕/正岡子規
布烏帽子鵜匠尖らす鵜飼前/松井利彦
烏帽子着た人の心や神の春/正岡子規
懐に笏や烏帽子や御祓禰宜/西山泊雲
万歳の烏帽子さげ行く夕日かな/闌更
俳句例:21句目~
烏帽子着て万歳走る余寒哉/正岡子規
烏帽子着て汐汲む女裾涼し/正岡子規
元日や烏帽子素袍の家の格/菅原師竹
先導に先帝祭の烏帽子海士/山田緑子
浅妻の烏帽子をなでる柳哉/正岡子規
初しぐれ眉に烏帽子の雫哉/與謝蕪村
花守の烏帽子かけたる桜哉/正岡子規
初芝居団十郎の烏帽子かな/子規句集
玉芭蕉一枚とけて立烏帽子/鈴木花蓑
神主や烏帽子のまゝの墓參/正岡子規
笑ひあふ十日夷の烏帽子哉/正岡子規
曲水やひとりは酔ひて折烏帽子/麦水
行く春や商人船の立烏帽子/正岡子規
雨雲の烏帽子に動く御祓哉/正岡子規
唐辛子森の小人の赤烏帽子/高橋正明
固結ぶ烏帽子の紐や鞠始め/巽恵津子
古頭巾烏帽子に捻ぢよ花の春/五車反古
紅梅や万歳ばかり烏帽子にて/正岡子規
懸想文ひさぐ烏帽子の男ぶり/荒井書子
手斧始烏帽子の大工真顔して/松木呂子
俳句例:41句目~
烏帽子来て幣ふる猿や花の春/正岡子規
一文字に烏帽子の葵賀茂競馬/亀井糸游
星合や求馬は三輪の烏帽子折/正岡子規
人丸は烏帽子芭蕉は頭巾にて/正岡子規
烏帽子なき女人三人や初蹴鞠/大橋敦子
長き夜や鼠のかぢる古烏帽子/正岡子規
烏帽子着て花守なくや小夜嵐/正岡子規
連翹や雲の居座る烏帽子岳/竹内和歌枝
初鞠やかむり崩れし立烏帽子/藤田耕雪
烏帽子著た人ばかり也小松曳/正岡子規
南風強し烏帽子灯台絶壁に/大久保橙青
泳ぎ子は鰹の烏帽子怖れけり/籾山柑子
薄紅葉恋人ならば烏帽子で来/三橋鷹女
浜に舞ふ安乗傀儡の初烏帽子/刀根幹太
肌脱や烏帽子は脱がぬ匠なる/野村喜舟
小松曳烏帽子着たるは何の守/山本露葉
小鼠の烏帽子にかづく榧の殻/高田蝶衣
菜の花を烏帽子にかざし道真忌/永守澄子
行く春の烏帽子買ひけり白拍子/正岡子規
釈奠や烏帽子の紐を固く結ひ/平間真木子
俳句例:61句目~
ほの~と初あかりして烏帽子岩/川田十雨
烏帽子飛ぶ時代祭の馬荒れて/野崎ゆり香
借り申す禰宜の烏帽子や守武忌/富田潮児
初東風の烏帽子わつかに動く哉/正岡子規
初鞠や烏帽子のかけ緒締め直し/西村博子
地鎮祭烏帽子と遊ぶ赤とんぼ/円城寺里子
春の夜や伊予簾隠れの長烏帽子/正岡子規
曳猿の烏帽子の欲しき米寿翁/後藤比奈夫
浦人のつゞれにはぢよ烏帽子岩/尾崎紅葉
烏帽子着て加茂の宮守涼みけり/正岡子規
烏帽子着て渡る禰宜あり春の川/夏目漱石
烏帽子著よふいこ祭のあるし振/正岡子規
烏帽子着て送り火たくや白拍子/正岡子規
烏帽子脱ぎ鵜匠青年なりしかな/向井久子
烏帽子脱で升よとはかる落花哉/蕪村遺稿
程のあはぬ烏帽子曲れり里神楽/渡辺波空
樽前山は春の烏帽子や雪のまま/古舘曹人
肌ぬぎて烏帽子のまゝや二日灸/中川四明
才蔵の烏帽子なかなか揺ぎなし/大畑峰子
花鳥やけふはどちむく烏帽子山/大島蓼太
俳句例:81句目~
うるか給ぶ烏帽子解くなき鵜の匠/石川桂郎
しころ打つ宿にありあへ古烏帽子/椎本才麿
万歳の烏帽子かしぐは酔へるかな/野村喜舟
禰宜の子の烏帽子つけたり藤の花/夏目漱石
烏帽子着て若き鵜匠の真顔なる/鈴鹿野風呂
明やすの此のほのぼのや烏帽子顔/上島鬼貫
御来迎禰宜の烏帽子を染めにけり/福田蓼汀
烏帽子着る世ともならばや花の春/正岡子規
夏越女というて烏帽子を着て素足/後藤夜半
舟上り鵜匠のたゝむ烏帽子かな/高橋淡路女
烏帽子きた禰宜のよびけり神の鹿/正岡子規
春風に鍛冶の烏帽子のゆがみけり/正岡子規
杁摺る烏帽子の房をなびかせて/阿部月山子
古きさま寛し門松に丁の烏帽子着たる/信徳
初蹴鞠をみなは烏帽子いただかず/山田弘子
疲れ鵜を篭にいたわり烏帽子脱ぐ/井立咲子
冬空にしてうすぎぬの烏帽子かな/岸本尚毅
烏帽子着た人も見ゆるや嵯峨の花/正岡子規
雪散るやえんぶり烏帽子雪摺りて/小林康治
立あふひ烏帽子を曲げる流行りもの/筑紫磐井