棟に関連した俳句の例をまとめました。
棟を含む俳句例
棟札は大同二年松の花/二柳
牡丹の棟瓦より夕燕/西本一都
木守柿藁屋寄棟造なる/京極杞陽
棟二つ谷に沈みて青嵐/西山泊雲
連翹や茶室の棟の赤瓦/中川四明
冬隣る夫婦雀に棟の風/石塚友二
切れ凧や後徳大寺の棟の上/元夢
棟竜を踏まへ故宮の春鴉/大島民郎
おぼろ夜や塀の棟木の鳥の糞/徐寅
山宿の令法の先の湯治棟/高澤良一
柿を干す棟近々と天主堂/山田弘子
盆近き花圃灯して処刑棟/松村蒼石
新月や内侍所の棟のくさ/服部嵐雪
餅花の夜を煌煌と手術棟/市川/葉
遅桜棟に幣たて御師部落/福田蓼汀
老鶯や教員宿舎棟寄せて/高井北杜
楠若葉団地全棟全戸老ゆ/小川軽舟
凍つる音棟木を走り永平寺/関浩青
箱棟におさめん菖蒲刀かな/良/次
種を浸して水耕の試験棟/磯野利秀
俳句例:21句目~
砂を吹家の棟川や冬下風/高井几董
真清水や棟が下に昔より/野村喜舟
B棟の患者見下ろす一冬木/高澤良一
黒鶫講中着きし棟に鳴く/岡本まち子
お降りや新藁葺ける北の棟/室生犀星
棟あげや棟の上なる餅蜜柑/正岡子規
棟の上大工が鶴を見上げをり/大串章
棟壊えて幹の黒ぐろ杏花村/伊藤敬子
棟木上ぐ鬨炎天の真洞かな/石塚友二
棟神にお城山から夜の飛花/田中英子
棟越に鳥群れ落つる秋の風/富田木歩
棟門に月出て夜蝉二タ三声/西村公鳳
水桶を棟に据ゑたる月の寺/綾部仁喜
屋根草も夏草のうち復原棟/高澤良一
烏啼く時舌赤く見ぬ棟の霜/西山泊雲
白菊に棟かげ光る月夜かな/杉田久女
十津川に沿ふ棟長を葺替ふる/森田峠
合掌の棟の残雪弾け落つ/伊藤紫都子
名月や棟の重さを泣ける鬼/野村喜舟
自炊棟裏のすすきの花盛り/高澤良一
俳句例:41句目~
国神村の夕づつに消え赤棟蛇/安西篤
蜻蛉やあたりを払ふ棟と堂/石塚友二
裸木や看守官舎も棟割なる/北野民夫
雪ふりや棟の白猫聲はかり/正岡子規
大凍や棟領尾張よりのぼる/前田普羅
雪國や駅舎の棟に鳩よおやすみ/林桂
大棟へぬきし大爐や雪の堂/松瀬青々
雪起し一つ大きく棟緊まる/竹田菁雨
寒満月湯小屋の棟に鹿の角/福田蓼汀
屋の棟の五重にたゝむ桜哉/正岡子規
山彦の気配を棟に冬仕度/岡本まち子
弥勒寺の棟の左の山焼くる/河野静雲
救命棟煌々と灯り去年今年/水原春郎
お国訛り飛び交ふ秋の自炊棟/高澤良一
柿若葉山家の棟のやゝ秀づ/水原秋桜子
夜の棟に裾触り時雨亙りけり/石塚友二
すみれ一握病舎全棟日に弛み/友岡子郷
赤棟蛇消えて伊那谿ふかくなり/石寒太
棟竜の反り峙てる夜寒かな/千代田葛彦
赤棟蛇躍つていたる墳墓かな/金子兜太
俳句例:61句目~
兜棟神のゆかしさ霧を継ぎ/河野多希女
屋の棟や草にからまる朝の霧/正岡子規
冬の釣堀ちかくに獄の処刑棟/松村蒼石
初風呂は修善寺温泉数寄屋棟/磯野充伯
蕗の薹踏まれて棟木上りけり/江戸一江
棟並みに積める割木や春の風/西山泊雲
墨の香や鳩をのせゐる夏至の棟/上村占
自炊棟ありし辺りは皆すすき/高澤良一
屋の棟に鳩のならびし小春哉/正岡子規
大棟を辷りさす旭や花柘榴/楠目橙黄子
秋晴れの肌着を干せり自炊棟/高澤良一
棟寄せてくらがり峠小鳥来る/犬童冴子
屋の棟や春風鳴つて白羽の矢/夏目漱石
河童忌や棟に鳴き入る夜の蝉/内田百間
箱棟の寺紋きらめく寒日和/高崎恵久子
重陽や温室の七棟灯ともりて/加藤草杖
鍵の字に湯治棟あり初すすき/高澤良一
棟越しの木々夕焼けて秋の風/富田木歩
青葉木菟炊飯棟に灯の入り/竹川セツ子
魑魅来て夜毎の棟に腰かくる/横山白虹
俳句例:81句目~
鶺鴒の棟に尾をふる桃の花/瀧澤伊代次
屋の棟に鳩ならび居る小春かな/正岡子規
睡蓮は大方むらさきアマゾン棟/高澤良一
梅雨寒やこの頃棟にゐつく鳥/大須賀乙字
孵りし声の棟や雀の現れ翔てり/原田種茅
学舎に古りし棟ありつばくらめ/石塚友二
入日濃くなりまさる棟や冬木風/富田木歩
春の日や一ッ時ほどに棟を上げ/野村喜舟
沙羅の雨汗牛充棟を恥部とする/下村槐太
棟の影地に尖りある干飯かな/吉岡禅寺洞
棟に乗る龍が見下ろし鰯市/長谷川かな女
放生池たたかふ意志の山棟蛇/つじ加代子
手づくりの聖樹華やぐ小児棟/金城百合子
地の窪に屋の棟見ゆる冬野かな/岩木躑躅
身に入むや湯気立つ牧の治療棟/佐伯星子
かげろふや棟も沈める茅の屋根/芥川龍之介
大寺の棟より霽れてうちはまき/柴山しげの
家の棟に沁みてつくつく法師かな/石塚友二
二タ棟の屋根に散り敷き栃の花/中田みづほ
味噌蔵の棟のつづきの麦あをむ/伊藤いと子