紙を漉くに関連した俳句の例をまとめました。
紙を漉くを含む俳句例
卯花や塵紙漉が垣の隙/昌夏
紙漉を見て彳めば暮早き/風生
百漉けば百の祈りや紙漉女/林翔
紙漉の梅の日向は猫歩く/森澄雄
紙漉の舟の上なる鏡餅/市川三三
紙漉の槽に匠の息太し/大川輝子
紙漉の天気都合や初霙/井上井月
雪匂ふ鳥の子紙の漉雫/影島智子
刀匠も住み紙漉も残る里/阿部小壷
焚火して紙漉村の川辺なる/所山花
初蛙紙漉村の捨て田より/飛高隆夫
三椏や紙漉村は渓沿ひに/鈴木良花
紙漉の裏口あいて燕くる/門井美豫
紙漉の手鏡己れのみ映す/津田清子
紙漉の箕を濯ぐ瀬や夕蛙/篠沢ひこ
紙漉の神技手技里に雪/文挟夫佐恵
紙漉を三日休めば水逸る/行方克己
山裾や落花引き込み紙漉女/河野南畦
紙漉やとぷとぷ水の裏返る/山田弘子
あはき灯の紙漉工房秋時雨/緑川啓子
俳句例:21句目~
紙漉女冬万灯をゆくごとし/栗林千津
きさらぎや獣くさき紙漉村/丸山嵐人
紙漉を天職として村を出ず/清宮文江
曇り日の水の粘りや紙漉女/宮坂静生
跡つぐ子槽を並べて夜紙漉/大野林火
薄氷か紙の水子か紙漉場/百合山羽公
初晴れの蔀戸を揚ぐ紙漉場/立半青紹
死金を一壺に蓄めて紙漉婆/近藤一鴻
初蝶のよぎる小原の紙漉場/窪田英子
口寒く紙漉女紙を使ひをり/萩原麦草
紙漉の波も世相も枠の中/長谷川洋児
紙漉の娘と浮舟のことなどを/橋本薫
葛の花紙漉谷の水迅し/日比野久美子
漉上る紙より雫小法師かな/鈴木鷹夫
紙漉女冬百日の手炉ひとつ/石田波郷
雪しろや紙漉村の畦もつれ/西本一都
小正月休みのありて紙漉屋/松林朝蒼
雪解風紙漉小屋をゆさぶりぬ/森重昭
意のままに波を作りぬ紙漉女/富田範保
杉に降る雪さらさらと紙漉場/西村公鳳
俳句例:41句目~
枇杷咲いて紙漉一戸一乙女/赤松ケイ子
枯木星ひとつぶ紙漉村眠る/迫田白庭子
残菊や日ざし乏しき紙漉場/成瀬桜桃子
水ぎわの光を揺らす紙漉女/武藤あい子
汚れたる灯の一つ垂れ紙漉場/大橋敦子
泡を吹き塵をつまみぬ紙漉女/湯浅五生
漉き上げて寒さ口つく紙漉女/秋山光雄
紅梅のしんじつ紅き紙漉村/馬場移公子
紙漉いて九官鳥も可愛いがり/京極杞陽
紙漉に英霊門標古りにけり/米沢吾亦紅
紙漉のこの婆死ねば一人減る/大野林火
紙漉のはじまる山の重なれり/前田普羅
合歓の花紙漉村はまだ覚めず/門井美豫
紙漉の村より賀状和紙白し/山崎和賀流
紙漉の荒れも見せざる男指/ふけとしこ
紙漉の跡ひそひそと冬の水/殿村莵絲子
紙漉は枯野に住みて日和かな/渡辺水巴
紙漉もやめて遠退く冬山家/百合山羽公
紙漉や初雪ちらりちらり降る/正岡子規
紙漉や日あたれば又石叩き/大峯あきら
俳句例:61句目~
紙漉や水を平らにあやしつつ/嶋田麻紀
紙漉場紙に成れざる氷浮く/百合山羽公
紙漉場紙漉く音の濡れてゐし/福井貞子
紙漉女と語る水音絶間なし/橋本多佳子
紙漉女ねむれる髪に水ながれ/北さとり
紙漉女浮ぶ一穢も見のがさず/山口白甫
そうめんが川に沈める紙漉村/細見綾子
大いなる日めくり紙漉女の上に/辻桃子
廃されず老母の坐る紙漉場/百合山羽公
紙漉のいのち梳きこむ紙のいろ/中村敏子
吹き込みしよべの雪凍て紙漉場/桑田青虎
秋の日のつるべ落しや紙漉村/鈴木真砂女
紙漉の止みて夜に入る沢の音/島田/尚子
紙漉が洟かむを見つつ囲み立つ/石田波郷
紙漉の濡れ手そのまま娶るべし/辻田克巳
漉槽のさざなみを汲み紙となす/大石悦子
日当ればすぐに嬉しき紙漉女/橋本多佳子
日々水に顔をさらして紙漉女/直江るみ子
紙漉を見にきて鼻を赤くせる/瀧澤伊代次
紙漉唄ありて青嶺の富める村/神尾久美子
俳句例:81句目~
紙漉場物込み合ひて梅咲くよ/百合山羽公
紙漉の裾より寒さひろがりぬ/石田あき子
紙漉いて村に雪ばんばを殖やす/長谷川双
紙漉の寡黙もらせば八女訛り/赤松けい子
紙漉の里なれば濃し川の紺/鍵和田ゆう子
紙漉女しづかに立居振舞へり/佐藤美恵子
紙漉いてふぬけの爪よ日向ぼこ/田中英子
風鳴りに眼を休めをり紙漉女/猪俣千代子
紙漉の児等の紙漉あそびかな/吉田立冬子
手織縞着て新茶汲む紙漉婆/長谷川かな女
紙漉女水のかがやきなりしかな/影島智子
紙漉女水の暮色をしたたらす/ほんだゆき
紙ふせの風のしめれる夜紙漉/中戸川朝人
紙漉女稼ぎを問はれ恥ぢらひぬ/細見綾子
紙漉女襟巻のことを私話めけり/萩原麦草
紙漉小屋の裏のぬかるみ梅眠る/鈴木鷹夫
紙漉村嫁に出さぬをしきたりに/影島智子
紙漉場高野の冷えのつづきにて/山口波津女
紙漉女さつと手風呂をしてゆきぬ/石田郷子
墓山より鳥のつぶての紙漉村/鍵和田ゆう子