琴の糸)に関連した俳句の例をまとめました。
琴の糸)を含む俳句例
琴爪に映る篝火秋思祭/山田弘子
夏の月此横町も琴の音/正岡子規
弾初に指のふとりや琴の爪/佳茗
春浅く指に琴爪はめし像/友岡子郷
龍天に昇る黄ばみし琴の爪/辻桃子
琴糸の里にて釣瓶落しかな/神蔵器
夕霧忌その琴爪の黝みて/品川鈴子
色鳥や琴糸紡ぐ余呉の里/杉阪大和
行く春や知らば断べき琴の糸/凡兆
琴の音や七月羚羊の雌と/宮坂静生
まくは瓜戸口に冷す琴糸師/荏原京子
余花の雨琴糸収む桐箪笥/内山美智子
紅梅のかなた爪琴こなた笛/正岡子規
若き日の母の琴爪一葉忌/古賀まり子
蘭の香に一絃琴の音じめ哉/正岡子規
湖に鴨琴糸作り見も知らず/石川桂郎
琴の糸さらすや湖へ春の水/幕内千恵
琴の糸切れて久しや昼の虫/久屋三秋
琴の糸干して比叡の初霰/野上智恵子
酒部屋に琴の音せよ窓の花/広瀬惟然
俳句例:21句目~
琴の糸紡ぐ雁木の湖の村/大岳水一路
琴糸に白繭の冷こもるなり/吉野義子
琴糸の里を抱きて山眠る/豊田ふじを
さねかづら昔男に琴の音/伊藤三十四
琴柱にふるる音かな嫁が君/垣上鶯池
凍解の水琴の音は恋死ねと/菅谷豊治
夜桜に琴の音ひびく松本城/松橋昭夫
敗荷田木琴の音立てゐたり/小林貴子
春に夜や下京更けて琴の音/正岡子規
更けし川越ゆる琴の音星まつり/昇子
片見月音もせで縒る琴の糸/田中英子
弾初めや琴爪遠き指の冷え/内田百間
琴の音に鶴の歩の長閑さよ/田村西男
琴の音の聞えてゆかし冬籠/正岡子規
琴の音の雨に木深き若葉哉/正岡子規
琴の音や人垣間見る夏の月/正岡子規
琴の音や水田わたりに夏鴉/石川桂郎
琴の音や芭蕉すなはち初嵐/飯田蛇笏
空港に流す琴の音三日かな/直野秀子
紅梅に琴の音きほふ根岸哉/正岡子規
俳句例:41句目~
甚平やおもはぬ函に琴の爪/石川桂郎
夕顔にとられて琴の糸もなし/正岡子規
母せしごと琴糸替ふる春支度/斉藤敬子
琴の音のなくて淋しき月夜哉/正岡子規
琴爪のしまひ忘れてある寒さ/鈴木鷹夫
琴糸を縒る灯も消えて虎落笛/細井みち
琴爪の三つづつなる春の暮/神尾久美子
雪国や洩るる琴の音夜の泡/平井さち子
琴爪の白きがさみし冬椿/長谷川かな女
初弾の琴爪ゆるくなつてをり/永川絢子
琴の音の松風さそふ二日かな/川上梨屋
露けしや琴売ってのこる琴の爪/及川貞
寒弾の筥を出でたる琴の爪/後藤比奈夫
餅花に琴爪嵌める指の反り/伊丹三樹彦
爪ありて琴なきうらみ十三夜/八染藍子
子が嫁さば春昼琴の音も断たむ/安住敦
琴の爪揃ふ涼しくおそろしく/石田勝彦
琴の音の洩れくる寺や丈山忌/上埜チエ
千代尼忌の琴の音洩るるみ寺かな/林徹
琴の音もそふや手越の茶つみ唄/中勘助
俳句例:61句目~
春昼の指とどまれば琴も止む/野澤節子
琴の音や片蔭に犬は睡りつつ/藤田湘子
琴の音梅の立枝は見えにけり/正岡子規
箒さはる琴のそら音や冬籠り/正岡子規
三日月に琴の音こぼれ~消ゆ/沢木欣一
月琴の音締めきりきり夜の秋/高澤良一
立てかくる琴に音して一葉忌/井上あい
母弾きし琴の音知らず谷崎忌/大里葉子
亡き人の琴のそら音や夜半の春/中勘助
琴の糸煮てゐる比良の春の雪/大川真智子
蘭の香や糸なき琴のしらべより/松岡青蘿
たはれ男の琴の音すなり門の月/正岡子規
卯の花や夕べ琴の音おとろへず/原コウ子
余寒なほ指になじまぬ琴の爪/山本登茂子
夕さくら冷ゆ琴爪も指のうち/神尾久美子
琴の音や花開かむとして揺るる/菖蒲あや
水澄んですんで遺品の琴の爪/大木あまり
爪琴の下手を上手にしぐれけり/正岡子規
琴爪が生きて出す音雪狂はす/河野多希女
琴爪が生きて出す音雪狂はす/河野多希女
俳句例:81句目~
眼つむりて琴の音を聞く花供養/中島秀子
琴の音のいつか止みゐて星月夜/広本俊枝
琴の音のしづかなりけり震災忌/山口青邨
琴の音の我にかよふや今朝のあき/千代尼
風吹けり凍湖に琴糸はるように/対馬康子
良夜かな琴の音揃ふ百花園/佳藤木まさ女
涼しさや糸はづしたるつくし琴/正岡子規
蜘蛛が弾く囲の琴の音の微かなる/上野泰
十六夜やちひさくなりし琴の爪/鷲谷七菜子
琴やみて胡弓の音のみいま月に/久保田万太郎
琴冴えてのこる虫の音冴えにけり/水原秋櫻子
ひるね醒む音のなき琴を弾きゐたる/稲垣きくの
琴の音にあやめの雨といふべかり/阿部みどり女
年くれてせかする物よ琴の音/京-風子/元禄百人一句